![]() |
![]() ![]() |
|
研究員等
1. 名誉教授・名誉技官 学術上又は共同研究を推進する上で,特に功績のあった教授等に生理学研究所名誉教授の称号を授与している。
2. 来訪研究員国または国に準じた機関の制度により機構に招へいされる研究員並びに生理学研究所の研究業務に必要と認められる研究員及び研究協力等を目的として研究業務に参画することを希望し,受け入れる研究員。 (1)共同利用研究員 (2)特別協力研究員 (3)共同研究員 (4)内地研究員 (5)受託研究員 (6)特別研究員 (7)外国人研究員 (8)特別訪問研究員 (9)派遣研究員 3. 非常勤研究員専攻分野について高度な研究能力を持つ若手研究者を特定の共同研究プロジェクトに従事させ,本研究所における研究活動を発展推進させる目的で,研究協力者として一定期間(通常3年)受け入れる研究員。
4 研究員(科学研究)・研究員(科学研究・間接経費)科学研究費補助金による研究をより一層推進するため,研究支援者として当該研究遂行のみに従事する。
5. 研究員(科学技術振興調整)科学技術振興調整費による研究をより一層推進するため,当該調整費に係る研究業務又は研究支援業務に従事する。
6. 研究員(革新的技術開発研究推進)革新的技術開発研究推進費補助金による研究をより一層推進するため,研究支援者として当該補助金に係る研究遂行業務に専ら従事する。
7. リサーチ・アソシエイト未来開拓学術研究費補助金に係る研究プロジェクトに従事させ,本プロジェクトの推進及び同人の育成を図ることを目的として採用した研究員。
8. 大学院学生(1)総合研究大学院大学大学院学生 (2)特別共同利用研究員
|
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
Copyright(C) 2004 NIPS (www-admin@nips.ac.jp) |