生理学研究所要覧 要覧目次へ戻る生理研ホームページへ

9. 定量的高分解能電子顕微鏡法

2000年11月21日−11月22日
代表・世話人:藤吉好則(京都大学大学院理学研究科)
所内対応者:永山國昭(生理学研究所超微小形態生理)

(1)
Visualizing the strong binding state of myosin S1 to actin:Detecting structural changes in an 18Å3D
reconstruction of decorated actin from Filter-Cryo-Electron Microscopy
R.R. Schroeder(Max Planck Institute for Medical Research)
(2)
筋肉の細いフィラメントのCa制御の分子機構
若林健之,成田哲博,安永卓生,石川 尚,真柳浩太(東京大 理)
(3)
機能中の蛋白質1分子の構造を探る
片山栄作・小山智宏*・宮林信治*・市瀬紀彦・馬場則男*
(東京大学医科学研究所・*工学院大学電気工学科)
(5)
水チャネルアクアポリン1の電子線結晶構造解析
村田和義1,光岡 薫2,平井照久2,Thomas Walz3, Peter Agre4, J. Bernard Heymann5, Andreas Engel5,藤吉好則2
1生理研,2京大理,3Harvard Medical School, 4Johns Hopkins University, 5Univ. Basel)
(6)
ニコチン性アセチルコリンリセプターの構造解析
宮澤淳夫(理化学研究所・播磨研究所)
(7)
Structural Biology と顕微鏡の解像力
濱 清(生理学研究所)
(8)
単量体分子モーター KIF1Aの構造と作動機構
吉川雅英*,Elena P. Sablin,岡田康志*,Robert J. Fletterick,廣川信隆*
(*東京大・医学・細胞生物/解剖,カリフォルニア大学サンフランシスコ校,生化学・生物物理)
(9)
カベオリンと細胞膜ドメインの形成
藤本豊士(名古屋大学大学院医学研究科)
(10)
神経成長円錐伸長機構とシナプス接着機構
溝口 明(京都大,大学院,生体構造医学講座)
(11)
電圧感受性Naチャンネルの3次元構造の単分子解析法による再構成
佐藤主税A,上野 豊A,高橋勝利B,浅井 潔A,佐藤雅彦C,Andereas EngelD,藤吉好則E
A電総研,B北陸先端大,C伊藤ハム・中研,Duniv. Basel, MIH,,E京大・生物物理)
(12)
筋肉の細いフィラメントのCa制御の分子機構
若林健之,成田哲博,安永卓生,石川 尚,真柳浩太(東京大・理)
(13)
Super-resolution microscopy using two color lasers beam−Microscopy for obercoming optical diffraction limit−
Yoshinori Iketaki, Takashige Omatsu, Osamu Sato, Toshio Suzuki, Masaki Fujii
(Olympus Optical Co., Ltd, Chiba Univ, Nippon Roper Co.. Ltd.,)
(14)
細胞膜に見る極性形成と情報伝達の1分子解析
楠見明弘(名古屋大学大学院・理)
(15)
近接場顕微鏡によるインテグリン動態の解析
曽我部正博,辰巳仁史(名古屋大・医)
(16)
電子線とX線による超分子の構造解析−細菌べん毛らせんのスイッチ機構−
難波啓一(ERATO, JST&松下電器先端技研)
(17)
位相差電子顕微鏡と複素観測
永山國昭(生理研・超微小)

【ポスター発表】

(1)
バクテリアべん毛基部体FliFリング及びFliF-FliGリングの円筒平均構造
鈴木博文(ERATO難波プロジェクト)
(2)
直線型バクテリアべん毛フィラメントの電子線構造解析
眞木さおり(ERATO難波プロジェクト)
(3)
エナジーフィルター電子顕微鏡による蛋白質結晶回折データの評価
米倉功治(ERATO難波プロジェクト)
(4)
電子線結晶学によるバクテリオロドプシンの構造解析
光岡 薫(京都大学大学院・理)
(5)
ロドプシンの電子線結晶構造解析
刑部伸彦(京都大学大学院・理)
(6)
Gap Junctionの結晶解析を目指したコネキシンの精製
大嶋篤典(京都大学大学院・理)
(7)
SDS-FRLによる小脳におけるグルタミン酸受容体の発現解析
馬杉美和子(生理研・脳形態解析)
(8)
膜蛋白質の人為的発現による細胞の形態変化
廣明洋子(京都大学大学院・理)
(9)
MgluRの集積機構を利用した2次元結晶化への試み
西川幸希(京都大学大学院・理)
(10)
細胞の機能局在
樋口純子(山形大・医)
(11)
細胞膜の細胞質側表面における膜骨格と膜貫通型タンパク質のトポグラフィー
諸根信弘(ERATO楠見膜組織能プロジェクト)
(12)
遠心偏光顕微鏡を用いた細胞内複屈折構造の形成と変化
合田 真(京都大学大学院・理科)
(13)
ヒト慢性根尖性歯周炎におけるHLA-DR陽性細胞
金子友厚(東京医科歯科大学大学院・医歯学総合研究科)
(14)
I型コラーゲン(アルファI鎖)リコンビナント遺伝子産物の電子顕微鏡的確認
服部 宇(名古屋大学大学院・医)
(15)
無脊椎動物(腹足類)の外套組織にみられる筋線維の超高圧電顕観察
片桐展子(東京女子医科大・総合研究所)
(16)
位相差電子顕微鏡によるリアノジン受容体の一分子観察
松本友治(生理研・超微小)
(17)
複素電子顕微鏡の情報伝達度
杉谷正三(東京大学大学院・総合文化)
(18)
Practical aspects in the application of Zernike phase-plate in TEM
Radostin Danev(生理研・超微小)
(19)
Retrieving 0.1nm resolution from HRTEM using blind deconvolution and Gpnhberg-Saxfov algorithm
Fu-Rong Chen(National Tsing Hua Univ.)

【参加者名】
 R.R. Schroeder(Max Planck Institute for Medical Research),若林健之(東京大・理),片山栄作(東京大医科研),村田和義(生理研・超微小),宮澤淳夫(理化学研究所・播磨),濱 清(生理研),吉川雅英参(東京大・医学・細胞生物/解剖),藤本 豊士(名古屋大学大学院医学研究科),溝口 明(京都大,大学院,生体構造医学講座),佐藤主税(電総研),池滝慶記(オリンパス),楠見明弘(名古屋大学大学院・理),曽我部正博(名古屋大・医),難波啓一(ERATO, JST&松下電器先端技研),鈴木博文(ERATO難波プロジェクト),眞木さおり(ERATO難波プロジェクト),米倉功治(ERATO難波プロジェクト),光岡 薫(京都大学大学院・理),刑部伸彦(京都大学大学院・理),大嶋篤典(京都大学大学院・理),馬杉美和子(生理研・脳形態解析),廣明洋子(京都大学大学院・理),西川幸希(京都大学大学院・理),樋口純子(山形大・医),諸根信弘(ERATO楠見膜組織能プロジェクト),合田 真(京都大学大学院・理科),金子友厚(東京医科歯科大学大学院・医歯学総合研究科),服部 宇(名古屋大学大学院・医),片桐展子(東京女子医科大・総合研究所),松本友治(生理研・超微小),杉谷正三(東京大学大学院・総合文化),Radostin Danev(生理研・超微小),Fu-Rong Chen(National Tsing Hua Univ.)


このページの先頭へ要覧目次へ戻る生理研ホームページへ
Copyright(C) 2002 National Institute for Physiological Sciences