![]() |
![]() ![]() |
|
職員(2003年度) |
所 長 |
水 野 昇 |
|
分子生理研究系 |
|
|
|
||
神経化学研究部門 |
||
教 授 | 久 保 義 弘 | |
(2003.12.1〜) | ||
助 教 授 | 柳 川 右 千 夫 | |
助 手 | 三 坂 巧 | |
(2003.11.1〜) | ||
ポスドク研究員(CREST) | 海 老 原 利 枝 | |
ポスドク研究員(CREST) | 立 山 充 博 | |
(2004.1.5〜) | ||
ポスドク研究員(井上財団) | 中 條 浩 一 | |
(2004.1.5〜) | ||
特別共同利用研究員 | 上 松 正 和 | |
〃 | 藤 原 祐 一 郎 | |
(2004.1.5〜) | ||
〃 | 長 友 克 広 | |
(2004.1.5〜) | ||
分子神経生理研究部門 |
||
教 授 | 池 中 一 裕 | |
助 教 授 | 小 野 勝 彦 | |
〃 | 等 誠 司 | |
(2003.9.1〜) | ||
助 手 | 竹林浩秀 | |
リサーチ・アソシエイト | 鄭 且 均 | |
〃 | 田 中 謙 二 | |
大学院生 | 石 井 章 寛 | |
〃 | 小 川 泰 弘 | |
〃 | 古 性 美 記 | |
〃 | 松 本 路 生 | |
〃 | 成 瀬 雅 衣 | |
〃 | 渡 辺 啓 介 | |
〃 | 東 幹 人 | |
(2004.1.1〜) | ||
特別共同利用研究員 | 佐久間圭一朗 | |
(〜2003.9.30) | ||
〃 | 田 中 久 貴 | |
〃 | 政 平 訓 貴 | |
研 究 員 | 石 橋 智 子 | |
(〜2003.9.30) | ||
〃 | 丁 雷 | |
特別協力研究員 | 出 口 章 広 | |
(〜2003.9.30) | ||
〃 | 中 島 弘 文 | |
民間等特別研究員 | 田 辺 和 弘 | |
外国人特別研究員 | 馬 堅 妹 | |
(2004.1.1〜) | ||
客員教授 | Steaven Pfeiffer | |
(2004.2.1〜) | ||
細胞内代謝研究部門 | ||
客員教授 | 曽 我 部 正 博 | |
助 手 | 毛 利 達 磨 | |
〃 | 大 橋 正 人 | |
非常勤研究員 | 平 田 宏 聡 | |
(2003.11.1〜) | ||
細胞器官研究系 |
|
|
|
||
生体膜研究部門 |
||
教 授 |
河 西 春 郎 | |
助 手 |
久 木 田 文 夫 | |
〃 |
根 本 知 己 | |
〃 |
高 橋 倫 子 | |
〃 |
松 崎 政 紀 | |
非常勤研究員 |
兒 島 辰 哉 | |
〃 |
岸 本 拓 哉 | |
(2003.4.16〜) | ||
特別共同利用研究員 |
早 川 泰 之 | |
〃 |
大 嶋 章 裕 | |
〃 |
安 松 信 明 | |
特別協力研究員 |
劉 婷 婷 | |
大学院学生 | 野 口 潤 | |
〃 日本学術振興会特別研究員 |
本 蔵 直 樹 | |
大学院学生 | 畠 山 裕 康 | |
機能協関研究部門 |
||
教 授 | 岡 田 泰 伸 | |
助 教 授 | SABIROV, Ravshan | |
助 手 | 清 水 貴 浩 | |
〃 | 高 橋 信 之 | |
〃 | 樫 原 康 博 | |
非常勤研究員 | 森 信 一郎 | |
〃 | 真 鍋 健 一 | |
(2003.11.1〜) | ||
文部科学省外国人研究員 | GONG , Weiqin | |
(〜2003.6.30) | ||
〃 | WANG , Xiaoming | |
文部科学省外国人研究員 | SUBRAMANYAM, Muthangi V.V. | |
(2003.7.7〜) | ||
科学技術振興事業団研究員 | 真 鍋 健 一 | |
(〜2003.10.31) | ||
〃 | 浦 本 裕 美 | |
〃 | 井 上 華 | |
大学院生 | Lee, Elbert Lan | |
〃 | 劉 洪 涛 | |
〃 | 沼 田 朋 大 | |
研究員(科学研究) | Dutta,Amal Kumar | |
能動輸送研究部門 | ||
客員教授 | 月 田 承 一 郎 | |
客員助教授 | 鹿 川 哲 史 | |
(2003.7.16〜) | ||
助 手 | 東 晃 史 | |
生体情報研究系 |
|
|
|
||
感覚認知情報研究部門 |
||
教 授 | 小 松 英 彦 | |
助 教 授 | 伊 藤 南 | |
助 手 | 小 川 正 | |
〃 | 郷 田 直 一 | |
(2003.9.1〜) | ||
非常勤研究員 | 鯉 田 孝 和 | |
大学院生 | 松 本 正 幸 | |
〃 | 田 辺 裕 梨 | |
〃 | 安 田 正 治 | |
〃 | 横 井 功 | |
液性情報(神経シグナル)研究部門 | ||
教 授 | 井 本 敬 二 | |
助 教 授 | 宮 田 麻 理 子 | |
助 手 | 佐 竹 伸 一 郎 | |
〃 | 山 肩 葉 子 | |
〃 | 井 上 剛 | |
(2003.7.1〜) | ||
非常勤研究員 | 井 上 剛 | |
〃 | 伊 藤 英 樹 | |
(2003.9.1〜) | ||
特別協力研究員 | 伊 藤 英 樹 | |
高次神経機構研究部門 |
||
教 授 | 八 木 健 | |
助 教 授 | 後 藤 由 季 子 | |
助 手 | 平 林 敬 浩 | |
特別協力研究員 | 田 仲 祐 介 | |
受託技術員 | 三 寶 千 秋 | |
〃 | 山 内 奈 央 子 | |
情報記憶研究部門 |
||
客 員 教 授 | 西 野 仁 雄 | |
客員助教授 | 若 森 実 | |
生体調節研究系 |
|
|
|
||
感覚運動調節研究部門 |
||
教 授 | 柿 木 隆 介 | |
助 教 授 | 金 桶 吉 起 | |
助 手 | 乾 幸 二 | |
〃 | 小 山 幸 子 | |
復職(2003.11.8)退職(2004.3.16) | ||
〃 | 渡 邉 昌 子 | |
〃 | 井 原 綾 | |
学振 外国人特別研究員 | Tran Diep Tuan | |
退職(2003.9.30) | ||
日本学術振興会特別研究員 | 軍 司 敦 子 | |
大学院学生 | 王 暁 宏 | |
〃 | 三 木 研 作 | |
〃 | 秋 云 海 | |
〃 | NguyenThiBinh | |
大学院学生 | 野 口 泰 基 | |
〃 | 廣 江 総 雄 | |
〃 | 中 田 大 貴 | |
(2003.10.1〜) | ||
特別共同利用研究員 | 田 村 洋 平 | |
〃 | 橋 本 章 子 | |
〃 | 宮 成 愛 | |
〃 | 岡 本 秀 彦 | |
(2003.10.1〜) | ||
〃 | 久 保 田 哲 夫 | |
退職(2003.9.30) | ||
特別協力研究員 | 尾 島 司 郎 | |
(2003.9.1〜) | ||
〃 | 藤 岡 孝 子 | |
生体システム研究部門 |
||
教 授 | 南 部 篤 | |
助 手 | 森 大 志 | |
(〜2004.1.1) | ||
〃 | 畑 中 伸 彦 | |
助 手 | 橘 吉 寿 | |
(2003.11.1〜) | ||
非常勤研究員 | 橘 吉 寿 | |
(〜2003.10.31) | ||
大脳皮質機能研究系 |
|
|
|
||
脳形態解析研究部門 |
||
教 授 | 重 本 隆 一 | |
助 教 授 | 籾 山 俊 彦 | |
助 手 | 籾 山 明 子 | |
(〜2003.11.15) | ||
〃 | 深 澤 有 吾 | |
非常勤研究員 | 中 舘 和 彦 | |
(〜2003.8.31) | ||
日本学術振興会特別研究員 | 篠 原 良 章 | |
〃 | 馬 杉 美 和 子 | |
大学院学生 | 納 富 拓 也 | |
(〜2003.9.30) | ||
大脳神経回路論研究部門 |
||
教 授 | 川 口 泰 雄 | |
助 教 授 | 窪 田 芳 之 | |
助 手 | 根 東 覚 | |
非常勤研究員 | 苅 部 冬 紀 | |
大学院学生 | 森 島 美絵子 | |
〃 | 関 川 明 生 | |
心理生理学研究部門 |
||
教 授 | 定 藤 規 弘 | |
助 教 授 | 本 田 学 | |
助 手 | 岡 田 知 久 | |
(〜2003.6.30) | ||
〃 | 神 作 憲 司 | |
(2004.2.1〜) | ||
非常勤研究員 | 齋 藤 大 輔 | |
研 究 員 | 山 本 幸 子 | |
〃 | 豊 田 浩 士 | |
(2003.10.1〜) | ||
〃 | 中 村 聡 | |
〃 | 荒 牧 勇 | |
研 究 員 | 田 邊 宏 樹 | |
大学院生 | 原 田 宗 子 | |
〃 | 田 中 悟 志 | |
大学院生 | 中 下 悟 | |
(2003.7.1〜) | ||
特別共同利用研究員 | 宮 本 順 | |
発達生理学研究系 |
|
|
|
||
認知行動発達機構研究部門 |
||
教 授 | 伊 佐 正 | |
助 手 | 関 和 彦 | |
〃 | 遠 藤 利 朗 | |
〃 | 吉 田 正 俊 | |
(2003.6.1〜) | ||
非常勤研究員 | 加 藤 利佳子 | |
(〜2003.8.31) | ||
研 究 員 | 西 村 幸 男 | |
大学院学生 | 山 下 哲 司 | |
(〜2003.9.30) | ||
大学院学生 | 渡 邊 雅 之 | |
研 究 員 | 坂 谷 智 也 | |
〃 | 熊谷(柴田)愁子 | |
産学官連携研究員 | 高 橋 伸 明 | |
〃 | 宮 地 ま り | |
(2004.1.1〜) | ||
〃 | 竹 元 博 幸 | |
(2004.2.16〜) | ||
生態恒常機能発達機構研究部門 |
||
教 授 | 鍋 倉 淳 一 | |
(2003.11.1〜) | ||
生殖・内分泌系発達機構研究部門 | ||
教 授 | 箕 越 靖 彦 | |
(2003.11.1〜) | ||
助 手 | 志 内 哲 也 | |
(2004.3.1〜) | ||
環境適応機能発達機構研究部門 |
||
客員教授 | 椛 秀 人 | |
(2003.11.1〜) | ||
脳機能計測センター |
|
|
|
||
形態情報解析室 |
||
助 教 授 | 有 井 達 夫 | |
助 手 | 古 家 園 子 | |
機能情報解析室 |
||
助 教 授 | 逵 本 徹 | |
生態情報処理室(生態情報解析室) |
||
助 教 授 | 坪 川 宏 | |
特別協力研究員 | 高 木 佐和子 | |
特別共同利用研究員 | 河 村 吉 信 | |
〃 | 酒 谷 誠 一 | |
脳機能分子解析室 |
||
助 教 授 | 平 林 真 澄 | |
日本学術振興会特別研究員 | 伊 藤 潤 哉 | |
機構共通研究施設 (生理学研究所関連) 統合バイオサイエンスセンター |
||
|
||
時系列生命現象研究領域 |
||
教 授 | 岡 村 康 司 | |
助 教 授 | 東 島 眞 一 | |
(2003.11.1〜) | ||
助 手 | 久木田 文 夫 | |
〃 | 岩 崎 広 英 | |
非常勤研究員 | 村 田 喜 理 | |
〃 | 中山(鹿本)希世美 | |
(2003.8.1〜) | ||
研 究 員 | 中山(鹿本)希世美 | |
(〜2003.7.31) | ||
戦略的方法論研究領域 |
||
教 授 | 永 山 國 昭 | |
助 教 授 | 村 上 政 隆 | |
〃 | 瀬 藤 光 利 | |
(2003.11.1〜) | ||
〃 | 村 田 昌 之 | |
(〜2003.5.1) | ||
研 究 員 | 松 本 友 治 | |
〃 | 杉 谷 正 三 | |
〃 | Hucek, Stanislav | |
(〜2003.12.31) | ||
〃 | Hossain, Mohammado | |
(2003.8.1〜) | ||
研 究 員 | Tachev Krasimir | |
(2004.1.1〜) | ||
〃 | Christove, Diana | |
(2004.1.1〜2004.2.29) | ||
〃 | Minkov, Dorian | |
(〜2004.12.31) | ||
特別協力研究員 | Minkov, Dorian | |
(2004.1.1〜) | ||
非常勤研究員 | Danev, Radostin | |
生命環境研究領域 |
||
教 授 | 森 泰 生 | |
(〜2003.6.1) | ||
助 手 | 西 田 基 宏 | |
(〜2003.9.16) | ||
非常勤研究員 | 原 雄 二 | |
(〜2003.7.31) | ||
日本学術振興会特別研究員 | 清 中 茂 樹 | |
動物実験センター |
||
|
||
助 教 授 |
尾 崎 毅 |
|
計算科学研究センター |
||
|
||
助 手 | 片 岡 正 典 | |
(2003.8.1〜) | ||
技術課 |
|
|
|
||
課 長 |
大 庭 明 生 |
|
研究系技術班 |
分子生理研究系技術係 |
|
係 長 | 大 河 原 浩 | |
技 官 | 高 木 正 浩 | |
技 官 | 山 本 友 美 | |
〃 | 山 田 元 | |
細胞器官研究系技術係 |
||
係 長 | 小 原 正 裕 | |
技 官 | 神 谷 絵 美 | |
技 官 | 高 橋 直 樹 | |
代替技官 | 鈴 木 恵 | |
(2003.9.1〜) | ||
生体情報研究系技術係 |
||
係 長 | 伊 藤 嘉 邦 | |
主 任 | 戸 川 森 雄 | |
技 官 | 福 田 直 美 | |
〃 | 三 寶 誠 | |
技 官 | 吉 友 美 樹 | |
(〜2003.11.30) | ||
〃 | 齊 藤 久美子 | |
(〜2003.11.30) | ||
生体調節研究系技術係 |
||
係 長 | 伊 藤 昭 光 | |
技 官 | 高 須 千慈子 | |
(〜2003.7.31) | ||
技 官 | 竹 島 康 行 | |
大脳皮質機能研究系技術室 |
||
|
(市川 修) | |
(伊藤嘉邦) | ||
|
(神谷絵美) | |
|
(鈴木 恵) | |
発達生理学研究係技術係 | ||
係 長 | 永 田 治 | |
技 官 | 齋 藤 久美子 | |
(2003.12.1〜) | ||
技 官 | 森 将 浩 | |
〃 | 吉 友 美 樹 | |
(2003.12.1〜) | ||
研究施設技術班 |
班 長 |
市 川 修 |
脳機能計測技術係 |
||
係 長 | 山 口 登 | |
技 官 | 吉 村 伸 明 | |
技 官 | 村 田 安 永 | |
〃 | 佐 藤 茂 基 | |
動物実験技術係 |
||
主 任 | 佐 治 俊 幸 | |
〃 | 小木曽 昇 | |
技 官 | 廣 江 猛 | |
電子顕微鏡技術係 |
||
係 長 | 前 橋 寛 | |
工作技術係 |
||
係 長 |
加 藤 勝 己 |
|
技術補佐員 | 伊 藤 磯 子 | |
〃 | 土 屋 勝 代 | |
〃 | 伊 佐 かおる | |
〃 | 近 藤 千 香 | |
〃 | 松 永 知 子 | |
(2003.5.1〜) | ||
〃 | 深 澤 美津江 | |
(2003.5.1〜) | ||
〃 | 小 林 麻 澄 | |
〃 | 吉 村 公美子 | |
(〜2003.9.30) | ||
〃 | 深 津 恵 子 | |
(2003.5.16〜2003.10.31) | ||
〃 | 岩 瀬 恵 | |
(2003.10.1〜) | ||
〃 | 畑 田 小百合 | |
〃 | 竹 内 有 香 | |
(〜2003.7.31) | ||
〃 | 大 場 眞由美 | |
(2003.5.16〜) | ||
〃 | 小波蔵 知 子 | |
(2003.10.16〜) | ||
事務補佐員 | 松 澤 敬 子 | |
〃 | 浅 井 明 代 | |
〃 | 鈴 木 理 恵 | |
〃 | 岩 瀬 恵 | |
(2003.4.16〜2003.9.30) | ||
〃 | 坂 本 愛 | |
(2003.4.16〜) | ||
〃 | 向 和 子 | |
〃 | 梅 林 宏 江 | |
〃 | 杉 浦 友 美 | |
〃 | 和 田 百 加 | |
(2003.4.16〜) | ||
〃 | 小 林 裕 子 | |
(2003.10.1〜) |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
Copyright(C) 2004 National Institute for Physiological Sciences |