電子顕微鏡室Homeへ戻る >

*** 更新履歴 ***

  
*** 100318 ***
●走査型電子顕微鏡S-800、臨界点乾燥器HCP-2、イオンスパッターIB3、透過型電子顕微鏡JEM1010の講習会用マニュアルを掲載しました。

*** 100318 ***
●Odyssey(Infrared Imaging System)の日本語マニュアル掲載しました。

*** 090818 ***
●Leica EM CPC(急速凍結装置)の日本語マニュアル掲載しました。

*** 090812 ***
●Leica EM AFS(凍結置換装置)の日本語、英語マニュアル掲載しました。
●HCP-2(臨界点乾燥器)、IB-3(イオンスパッター)のマニュアル掲載しました。
●JEE-4X(真空蒸着装置)マニュアル掲載しました。
●現像方法のマニュアル掲載しました。
●VDF-21S(t-ブタノール凍結乾燥装置)のマニュアル掲載しました。
●MF7000(急速凍結固定装置)のマニュアル掲載しました。
●CC-40F(カーボンコーター)のマニュアル掲載しました。

*** 090625 ***
●Ultracut UCT製品マニュアル掲載しました。
●Ultracutシリーズ日本電子講習会マニュアル掲載しました。

*** 090529 ***
●JEM1200EX初心者講習会用マニュアル掲載しました。
●LSM510共焦点レーザー顕微鏡の簡易マニュアル掲載しました。
●LSM510共焦点レーザー顕微鏡の応用マニュアル掲載しました。
       
*** 090526 ***
●新ホームページの立ち上げ





    

 

*** 電子顕微鏡室の予定 ***

          
*** 100330 ***
●ゴニオメータ交換のため11時から14時位までJEM1010が利用できなくなります。
御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 091107 ***
●山手地区地区停電となります。
また、停電時に電子顕微鏡室のスチール棚等の耐震工事を行います。
御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 091024 ***
●明大寺地区停電となり、電子顕微鏡室の機器は使用できなくなります(13:00〜18:00)。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 091022 ***
●明大寺地区地区分電盤の点検が入ります(10:30〜11:30)。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 091015 ***
●明大寺地区電子顕微鏡室を職場体験にて使用します。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 091003 ***
●明大寺地区停電となります。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 090924〜25 ***
●明大寺地区H7600の保守点検が入ります。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

●山手地区1200EX、JEM1010の修理が入ります。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 090828 ***
●13:00より山手地区定期清掃が入ります。御迷惑をお掛けしますが御協力よろしくお願い致します。

*** 090812〜13 ***
●明大寺地区S800のオーバーホールが8月12日、13日の間で入ります。
この間S800は使用不可となります。ご協力お願い致します。

*** 090727 ***
●山手地区ドラフトチャンバー点検が13:00〜16:30の間で入ります。(実験室B,凍結割断実験室 各30分程度)
この間ドラフトチャンバーは使用不可となります。ご協力お願い致します。

*** 090722 ***
●明大寺地区ドラフトチャンバー点検が13:00〜16:30の間で入ります。(B45室 30分程度)
この間ドラフトチャンバーは使用不可となります。ご協力お願い致します。

*** 090615 ***
●明大寺地区空調機定期点検が13:30〜16:30の間で入ります。(第2試料作成室、ミクロトーム室)
空調がON/OFFされます。ご協力お願い致します。

*** 090611 ***
●甲山中学校職場体験(S800、CO2臨界点乾燥器、イオンスパッターを使用します。)

*** 090602 ***
●山手地区電子顕微鏡室 10時からEM208Sチラーの修理工事が入ります。

*** 090529 ***
●山手地区電子顕微鏡室 11時から定期清掃が入ります。コニックス(内)7188

*** 090519 ***
●明大寺地区電子顕微鏡室産業医巡視
    

Designed by CSS.Design Sample