第28回 せいりけん市民講座

演題 基礎医学からみたパーキンソン病
内容

内容

 パーキンソン病は、手足が震える、動かしにくい、といった症状を示す1000人に一人程度の患者さんがいる頻度の高い神経難病です。
 脳の奥深くにある「大脳基底核」と呼ばれる場所の神経細胞の活動バランスが崩れると発症します。根本的な治療法はまだ見つかっていませんが、薬や電気刺激で神経活動のバランスを崩すと、ジストニアという別の病気を引き起こしたりします。「大脳基底核」の神経活動の変調が様々な病気を引き起こすメカニズムや、その治療法について、基礎医学の立場からお話しします。

・パーキンソン病とはどんな病気?

・パーキンソン病にかかわる神経回路とDBS療法

講演者 南部 篤 教授(生理学研究所)
日時 2013年11月16日(土) 13:30~15:00
場所
岡崎げんき館 3階講堂 
詳しくはこちらからhttp://www.okazakigenkikan.jp/index.html
定員 200人【入場自由・当日先着順】 ●当日、会場に直接お越しください。定員を超えた場合は、入場をお断りすることがあります。
お問い合わせ先 岡崎市保健所保健総務課総務班(岡崎げんき館2階) TEL:0564-23-6807 主催:自然科学研究機構 生理学研究所(せいりけん)、岡崎市保健所
詳細 28shiminkouza.pdf