パッチクランプ法の実験技術の詳細については
1. 毎年夏の生理学研究所「生理科学実験技術トレーニング・コース」で実技と解析法の講習を行っております。(詳細については生理研「生理科学実験技術トレーニングコース」ホームページをご覧下さい)。 
2. パッチクランプ法のテキスト「最新パッチクランプ実験技術法」が2011年5月に刊行されました。定価4,200円(税込)で、吉岡書店より発売中です。

「最新パッチクランプ実験技術法」   岡田泰伸 編  吉岡書店
−目 次−
| 1. | 序論 イオンチャネル |  久木田文夫、老木成稔 | 
| 2. | パッチクランプ法総論 | 岡田泰伸,挾間章博,小原正裕,秋田天平 | 
| 3. | ホールセル記録法 | 八尾 寛 | 
| 4. | 穿孔パッチ法· | 鍋倉淳一,石橋 仁 | 
| 5. | 単一チャネルデータの処理と解析法 | 曽我部正博 | 
| 6. | チャネルノイズ解析法 | 大森治紀 | 
| 7. | スライスパッチクランプ法 | 伊佐 正,井本敬二,川口泰雄 | 
| 8. | プレシナプス機構のスライスパッチクランプ研究法 | 高橋智幸,堀 哲也,中村行宏,山下貴之 | 
| 9. | スライスパッチによるシナプス可塑性解析法 | 真鍋俊也 | 
| 10. | 樹状突起からのパッチクランプ記録 | 坪川 宏,高橋博人 | 
| 11. | In vivoブラインドパッチ法· | 古江秀昌 | 
| 12. | In vivoイメージングパッチ法 | 喜多村和郎 | 
| 13. | トランスポータ電流記録・解析法 | 野田百美 | 
| 14. | ジャイアントパッチ法と心筋マクロパッチ法 | 松岡 達 | 
| 15. | 細胞内灌流法 | 堀江 稔 | 
| 16. | チャネル分子研究のための脂質平面膜法 | 老木成稔 | 
| 17. | パッチクランプ膜容量測定法 | 挾間章博,丸山芳夫 | 
| 18. | オルガネラパッチ | 丸山芳夫,挾間章博 | 
| 19. | パッチクランプバイオセンサー法によるATP放出計測 | 林 誠治,富永真琴 | 
| 20. | パッチクランプバイオセンサー法による温度受容解析 | 富永真琴,内田邦敏 | 
| 21. | チャネル遺伝子発現システムとその解析法 | 古谷和春,倉智嘉久 | 
| 22. | パッチクランプと単一細胞RT-PCR/マイクロアレイ法 | 山中章弘 | 
| 23. | スマートパッチ法 | サビロブ ラブシャン,コルシェフ ユーリ,岡田泰伸 | 
| 24. | オートパッチクランプ法 | 澤田光平,吉永貴志 | 
| 25. | パッチクランプ法によるチャネルポアサイズ計測法 | サビロブ ラブシャン,岡田泰伸 | 
| 26. | コンピュータによるパッチクランプデータ記録法 | 森島 繁 | 
| 27. | パッチクランプ法の実験溶液 | サビロブ ラブシャン,森島 繁 | 
※英語版“Patch Clamp Techniques From Beginning to Advanced Protocols”(Springer社)もあります。http://www.springer.com/biomed/neuroscience/book/978-4-431-53992-6