体性感覚
P29末梢神経活動磁界
- micro-SQUID による計測宝珠山稔1,2, 柿木隆介1
1生理学研究所, 2名古屋大医学部保健学科
12チャンネル微小磁界計測装置(micro-SQUID)を用いて末梢神経活動磁界(nerve action magnetic fields, NAF)をヒト正中神経から記録した。 微小磁界計測装置は直径3.2 mmのコイルが12(3列4行)等間隔(コイル間距離6.0mm)に配置され、示指の電気刺激により手首部の正中神経からNAFを記録、刺激時点のトリガーで500回の平均加算により波形を得た。NAF は明瞭な2相波を示し、等磁場線図では神経伝導方向への神経束電流を示す脱分極相と逆向きの電流による再分極相が描出された。等磁場線図の再構成で得られたNAFの全体の分極相は神経方向に約18cmであり、脱分極相と再分極相から成る4極子を形成し伝導(平均伝導速度58.7m/s)していくことが明らかにされた。