平成17年度 特定領域研究「統合脳」夏のワークショップ

合同班会議、サテライトシンポジウム

日時
平成17年 8月18日(木) 13:00-17:30 サテライトシンポジウム1(第1部)
  8月19日(金) 09:00-11:15 サテライトシンポジウム1(第2部)
    13:00-17:30 全体ワークショップ (夜、懇親会)
  8月20日(土) 全日 合同班会議
    (夜、サテライトシンポジウム2ポスターセッション)
  8月21日(日) 09:00-16:00 サテライトシンポジウム2
場所
信州松代ロイヤルホテル (運行バス・チェックイン 案内)
主催 文部科学省特定領域研究「統合脳」5領域
問い合わせ先 「統合脳」実行委員会 小松英彦(生理学研究所)komatsu@nips.ac.jp
「統合脳」事務局   高田昌彦(東京都神経科学総合研究所)takada@tmin.ac.jp
ホームページ http://www.nips.ac.jp/togo-nou/

申込方法

申込書をダウンロードしてFAXにてお申込下さい。申込書(PDF)
申し込み期限 17年7月10日(日)

プログラム

8月18日(木)午後 サテライトシンポジウム1 

「脳科学研究におけるイメージング」

企画:領域3「神経回路機能」, 領域4「分子脳科学」

第1部
時間
内容
13:00-13:45
中村岳史(大阪大学)
「FRETを用いたG蛋白質の活性化イメージング法の開発と神経突起伸展解析への応用」
13:45-14:15
斎藤尚亮(神戸大学)
「テトラサイクリン制御システムを用いたトランスジェニックマウスの作製と脳研究への応用」
14:15-14:45
中井淳一(理化学研究所BSI)
「GFPを用いたカルシウムセンサーG-CaMPの神経科学への応用」
14:45-15:00
ブレーク
15:00-15:45
宮脇敦史(理化学研究所BSI)
「蛍光イメージング技術」
15:45-16:15
吉原良浩(理化学研究所BSI)
「蛍光蛋白質を用いたゼブラフィッシュ嗅覚神経系軸索投射メカニズムの解析」
16:15-17:00
岡部繁男(東京医科歯科大学)
「シナプス後肥厚部の分子動態とその制御」
17:00-17:30
松崎政紀(生理学研究所)
「2光子励起顕微鏡を用いた樹状突起スパインの研究」

8月19日(金)午前 サテライトシンポジウム1 

第2部
時間
内容
09:00-09:30
岡村均(神戸大学)
「遺伝子転写の可視化:時計遺伝子発現の時空間」
09:30-10:00
坪川宏(東北大学)
「中枢ニューロンにおける細胞内シグナルのダイナミクス解析をめざして-脳スライス標本を用いた研究-」
10:00-10:45
飯野正光(東京大学)
「中枢神経系におけるIP3とNOイメージング」
10:45-11:15
飯島敏夫(東北大学)
「脳の機能的構造を光・分子超高速イメージングでさぐる」

8月19日(金)午後 全体ワークショップ

Integrative Research for Understanding Brain Functions: Recent Trends in Neuroscience with Multidisciplinary Approaches

企画:領域1「統合脳」

時間
内容
13:00-14:00
Shigetada Nakanishi(Osaka Bioscience Institute)
"Integrative synaptic mechanisms of the cerebellar network"
14:00-15:00
Michael Hausser(University College London, UK)
"Synaptic integration of sensory input by single neurons in vivo"
15:00-15:30
Break
15:30-16:30
Chris De Zeeuw(Erasmus MC, The Netherlands)
"How to fix and balance learning dependent timing"
16:30-17:30
Gyorgy Buzsaki(The State University of New Jersey, USA)
"Emergence of cell assemblies and rhythms in the hippocampus"
   
19:00-21:00
懇親会



8月20日(土)午前、午後 合同班会議

(第2領域班会議、第3/第4領域班会議、第5領域班会議の3つの班会議が併行して行われます)
 第3/第4領域の班会議は午後10時頃まで続きますのでご 注意ください

脳の高次機能システム 夏の領域会議 プログラム」(PDF) <抄録は“班員のための連絡”に移動しました>

神経回路・分子脳科学統合夏の班会議 プログラム」(PDF) <抄録は“班員のための連絡”に掲載>

8月20日(土)夜、8月21日(日)午前、午後 サテライトシンポジウム2

The Frontier of Learning and Memory Research: Linking Molecules, Circuits, and Behaviors

企画:領域2「脳の高次機能学」

「脳と心のメカニズム」第6回夏のワークショップと共同開催



8月20日(土)夜 ポスターセッション
(詳細はhttp://brainmin.umin.jp/sm6.htmlを御覧下さい)

8月21日(日)9:00-16:00

時間
内容
09:00-09:55
Yuji Ikegaya (The University of Tokyo)
"Latent stereotypy and metastability in spontaneous activity in the neocortex"
09:55-10:10
Break
10:10-11:05
Kazutoshi Nakazawa (National Institutes of Health, USA)
"The roles of hippocampal NMDA receptors in learning and memory"
11:05-12:00
Barry Richmond (National Institutes of Health, USA)
"Dopamine-dependent associative learning of cues predicting work-load before reward in the monkey"
12:00-13:00
Lunch
13:00-13:55
Jeff Wickens (University of Otago, New Zealand )
"Dopamine-related plasticity in the striatum and its contribution to cortical-basal ganglia function"
13:55-14:10
Break
14:10-15:05
James Tepper (The State University of New Jersey, USA)
"Feedforward and feedback GABAergic inhibition in neostriatum"
15:05-16:00
Kenji Doya (Initial Research Project, Okinawa Institute of Science and Technology)
"Prediction of future rewards in the striatum and its modulation by serotonin"