|
(所属領域) 第二領域・公募班員 |
|
(氏名) 桜井 武 |
||
(所属・職名)筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻分子神経機能学・助教授 |
||
(電話)029-853-3277 |
(FAX)029-853-3276 |
|
(E-mail) stakeshi@md.tsukuba.ac.jp |
(URL)
http://www.md.tsukuba.ac.jp/public/basic-med/pharmacology/ |
|
(メッセージ)わたくしは、生理活性ペプチドの研究を通して、中枢の世界に入ってきました。分子や細胞にアプローチしながらも、常に、「個体レベル」での生理的意義を考えることを信条としています。そのために、マウスにおける遺伝子操作を多用しつつ、古典的な薬理学、生理学的手法を組み合わせて研究を行っています。 (近年のおもな論文) 1.Sakurai T, Nagata R, Yamanaka A, et
al. Input of Orexin/Hypocretin Neurons Revealed by a Genetically Encoded
Tracer in Mice. Neuron 2005 Apr 21;46(2):297-308. 2.Yamanaka
A. Beuckmann CT. Willie JT. Hara J. Tsujino N. Mieda M. Tominaga M. Yagami K.
Sugiyama F. Goto K. Yanagisawa M. and Sakurai T. Hypothalamic Orexin
neurons regulate arousal according to energy balance in mice. Neuron
2003 38:701-713 3.Li
Y, Gao XB, Sakurai T, van den Pol AN. Hypocretin/Orexin Excites Hypocretin Neurons via a Local
Glutamate Neuron-A Potential Mechanism for Orchestrating the Hypothalamic
Arousal System. Neuron 2002 Dec 19;36(6):1169-1181. 4.
Hara J, BeuckmannCT, Nambu T, Willie JT, Chemelli RM, Sinton CM, Sugiyama F,
Yanagi K, Goto K, Yanagisawa M, Sakurai T. Genetic Ablation of Orexin
Neurons in Mice Results in Narcolepsy, Hypophagia and Obesity. Neuron 2001.30:345-354 5.
Sakurai T, Amemiya A, Ishii M, et al. Orexins and orexin receptors: A
family of hypothalamic neuropeptides and G protein-coupled receptors that
regulate feeding behavior. Cell 1998; 92:573-585. |
||
(研究室で有する実験技術・リソースとその公開の可能性) 遺伝子組み換え実験(クローニング、組み換え蛋白の作成など) 遺伝子操作マウス(トランスジェニック、ノックアウト)の作成と表現系の解析 In vitro、in vivoの電気生理学(patch-clamp recording、extracellular recording) 組織学的解析(免疫組織化学・ISH組織化学) 各種行動実験(オープンフィールド、十字迷路、恐怖条件付け実験、驚愕反応など) 脳波・筋電図測定による睡眠・覚醒ステージの評価など。 |