Copyright(C) 1998 NIPS

1998年度
生理学研究所
生理科学実験技術
トレーニング・コース

"生体機能の解明に向けて"−分子 ・細胞レベルからシステムまで−

日時: 1998年7月27日(月)〜31(金)
場所: 岡崎国立共同研究機構 カンファレンスセンター(講義)
               生理学研究所 (実習)

『講演』
7月27日(月午前10時〜17時45 分
  (1)「fMRIの基礎と実践」             中田 力(新潟大学脳研究所)
  (2)「脳機能研究における行動課題の意味−注意、意図 、動機づけの神経機構
                            彦坂 興秀 (順天堂大学医学部)
  (3)「遺伝子改変マウスの作成と応用」        山村 研一(熊本大学医学部)

『実習』(受入人数 約60名)
講義 7月28日(火) 午前9時〜12時
実習 7月28日(火) 13時より 31日(金) まで
     (1) 「遺伝子操作マウスの解析法」             (6人)
     (2) 「セミインタクト細胞を用いた細胞内膜ダイナミックス」 (4人)
     (3) 「受精時の細胞内Ca2+変化と画像解析」         (3人)
     (4) 「パッチクランプ技術」               (10人)
     (5) 「レトロウィルスを用いた脳初代培養系への遺伝子導入」 (8人)
     (6) 「cDNAからのイオンチャンネルの発現と測定」    (6人)
     (7) 「神経ネットワークの標識・同定」           (5人)
     (8) 「超高圧電子顕微鏡操作実習」             (3人)
     (9) 「スライスパッチクランプ法」             (5人)
     (10)「脳磁図を用いたヒト脳機能の研究」          (6人)


     [受講料]   9,400円

      [対象]    学部学生、大学院生(修士・博士)、
                若手研究者(Postdoctral fellow を含む)
                宿泊は個室ロッジ(一泊1,600円以下)、35名まで利用可能
                (宿泊希望者多数の場合当方にてホテルを手配致します)

      [申込]    FAX、E-mail またはハガキで名前、所属、身分、所属学会名、
                参加希望項目(実習は第2希望まで記入可)、TEL、FAX、住所、
                mailアドレスを記して下記連絡先へ

      [締切]    6月13日(土)

     [連絡先]   〒444-8585  岡崎市明大寺町西郷中38  生理学研究所
                神経情報部門  池中一裕
                FAX: 0564-55-7843  TEL: 0564-55-7840
                E-mailアドレス: training@nips.ac.jp

      [主催]    岡崎国立共同研究機構  生理学研究所

      [共催]    日本生理学会・日本神経科学会

問い合わせ: training"at"nips.ac.jp

生理学研究所ホームページへ