スピーカー / Speakers

Sebastian Seung (Princeton University, USA)
 "Computational challenges of connectomics"
Moritz Helmstaedter (MPI, Germany)
 "Connectomic screening"

司会:窪田芳之(生理学研究所)


内容

当日午前中に、日本神経科学大会でシンポジウム「コネクトミクス解析とその新展開 3S04m」を開催します、その延長線上の会議として開催します。
各演者の持ち時間は45分、うちトークは20分、残りの25分を質疑応答時間とします。皆様の活発なご質問で、サテライトシンポジウムを盛り上げていただけますようよろしくお願いします。


参加登録

人数把握のため簡単な参加登録をお願いします。 なお、当日参加もオンサイトで受け付けます。
皆さんのご参加をお待ちしております。

会場アクセス

スペースアルファ三宮 中会議室1

〒650-0021 神戸市中央区三宮町1-9-1
(三宮センタープラザ東館6F)
※三宮駅から徒歩約5分
Tel:078-326-2540    MAP

主催:日本顕微鏡学会分科会
   生体ボリュームイメージング研究会

世話人:生理学研究所 窪田芳之

問い合わせ先:cortex@nips.ac.jp


Satellite symposium of Japan
Neuroscience annual meeting

The Beginning of
Connectomics New Era

Place : Space Alpha Sannomiya
(Sannomiya Center Plaza East bldg 6F)
Date : At 18:00~19:30, July 28th Sat
Registration fee : Free