第44回生理学技術研究会

開催日時・場所など

開催概要 Zoomによるオンライン開催
研修講演とポスター口演発表の予定
奨励研究採択課題技術シンポジウムは中止
詳細はWebにて随時ご案内します
開催案内 こちらへ
開催日時 2022年2月17日(木) ~ 2月18日(金)
研修講演 演題:定量生物学の現状と展望
基礎生物学研究所 定量生物学研究部門 青木一洋教授
プログラム 基礎生物学研究所 生物学技術研究会へのリンクとなります。
参加申し込み期間 2021年11月1日(月) ~ 2022年2月14日(月)
当日の参加申し込みはできません。
発表申し込み期間 2021年11月1日(月) ~ 2021年11月30日(火)
申し込み 参加・発表の申し込みフォーム
原稿類の提出先 ファイル投稿フォーム
報告誌はMS Word形式とPDF形式をご提出ください。
過去のデータ こちらへ

締切り

予稿集の原稿 2022年1月14日(金)
ポスター 2022年2月7日(月)
報告誌の原稿 2022年2月28日(月)

参加者あるいは参加を予定されている皆様へ

分科会(ランチョンセミナー形式もしくは発表と同様の形式かは検討中)を開催予定です。
皆様からテーマを募集いたしますのでgiken-44@nips.ac.jpまでお知らせください。
昨年度は以下の話題について皆様で話をしていただきました。
・話題1:教えてください、コロナ禍でのリアル(一般公募話題)
・話題2:アウトリーチ活動について考える
・話題3:ライフワークバランス企画/オトコの育児

研修講演

演題:定量生物学の現状と展望
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
生命創成探究センター 定量生物学研究グループ
基礎生物学研究所 細胞生物学領域 定量生物学研究部門 併任
青木一洋教授

予稿集について

事前に参加者に発表内容の概要を伝えるため、発表内容を説明するスライドを1枚作成していただき、提出をお願いいたします。
参加者のみにオンラインで公開します。
形式は原則としてA4横、1枚(他の形式の場合は実行委員会で整形しますので、ご了解ください)で文章、図表、写真など書き方は自由です。
発表題名、発表者所属、氏名をスライドの中に必ず記入してください。

画像をクリックすると拡大します。
【例1】 【例2】

ポスターについて

ポスターは事前に参加者のみにオンラインで公開します。
形式は、研究会当日の口演発表形式のスライドを複数枚、またはポスター1枚を1つのPDFファイルで提出をお願いいたします。
当日の口演発表スライドと同一である必要はありません。
発表題名、発表者所属、氏名をスライドの中に必ず記入してください。

口演発表について

発表時間は1人10分です。
発表後、質疑応答の時間を設けますので発表時間に質疑応答は含めません。
形式は、Zoomの共有で表示可能な複数のスライドまたはポスターを示しながら口演していただきます。

報告誌について

報告誌用テンプレートを以下からダウンロードして、MS Word形式PDF形式のファイルを上記のファイル投稿フォームからご提出ください。
報告誌用テンプレート(Microsoft Word)のダウンロード

本研究会では、ポスター口演発表された方に報告誌への論文掲載をお願いしています。
報告誌に掲載される論文は技術課Webページに掲載する予定ですので、ご了承いただくと共に引用等にご注意ください。
Webページ掲載について支障がある場合は、お手数ですが事前に担当者までお知らせください。
報告誌はPDF版のみを作成します。
国立国会図書館、JST等への送付は従来通り行います。

お問い合わせ

メールアドレス
giken-44@nips.ac.jp
住所 〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
生理学研究所 技術課 技術研究会委員会
電話 0564-55-7702
FAX 0564-52-7913