

生理学実験技術データベース
Experimental Techniques for Physiological Sciences
H2-17
Last update: 2013-11-08
MDX-540制御コマンド(RML-1)の解析
RML1 Command Guide
Summary | I analyzed RML-1 uniquely. The cutting program for MDX-540 and ZLC-540 can be created by an analysis result. |
---|---|
用途 | 公開されていないRML-1の解析結果を使用すれば、独自のプログラムでMDX-540及び回転ユニット(ZLC-540)を制御し、切削加工が行える。 |
特徴 | Roland DG社の小型NCフライス盤(MDX-540)は、制御コマンドとしてNCコードと共に同社独自のRML-1が使用できる。RML-1は、同社が以前より使用していたCAMM-GLIを拡張改変したものであるが、仕様が公開されていない。20年以上にわたり使用してきたCAMM-3の後継機としての導入のため、切削プログラムの資産を生かせるよう、RML-1の解析を行った。 |
解析手順 | MDX-540に添付されている切削プログラムにより加工データを作成し、MDX-540へ送られる制御コマンドをファイル出力させる。実際の動作を見ながらCAMM-GLI(仕様が公開されていた)から類推して、出力された制御コマンドを解析する。その後、解析した制御コマンドを用いて、切削プログラムを作成し、制御コマンドの妥当性を検証した。この方法では、全ての制御コマンドを見つけることはできす、パラメーターも不明な箇所が残るが、最低限の加工に必要な制御コマンドの解析は行えた。 |
使用機器 | Roland DG社 MDX-540 ZLC-540 |
使用法 | 制御コマンドをUSBポートへ出力する。 |
使用に関する制限 注意点など |
使用制限、特になし 独自解析のため、この解析結果によって生じた損害等については、いかなる保証も義務も負いません。 制御コマンド内容に関して、Roland DG社への質問は行わないでください。 |
ダウンロード | MDX-540コマンド |
参考資料 |
MDX-540 ユーザーマニュアル CAMM-3 コマンドリファレンス・マニュアル http://mlab.taik.fi/paja/wp-content/uploads/2011/01/RML1_Command_GuideENVer100.pdf |