参加者へのお知らせ > コース共通のお知らせ


新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組み  受付に関して  ロッジ利用に関して  実習に関して

受講のキャンセルに関して 連絡先メールアドレス等の変更について

新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組み(現地開催コース)

生理研では、実施側および参加希望者のいずれにも、ワクチン接種あるいは直前のPCR検査は要求しません。
(現地開催コースに参加される方で、7月中に海外に滞在予定の方については、別途ご連絡ください)

感染拡大防止のため、以下にご留意ください

・コース開始2週間前(7月18日(月))からご自身の健康状態を確認し、”健康状態等の報告書”をご記入の上、参加当日にご提出ください。
また、コース終了後2週間(8月19日(金))までに発熱等の症状を認めた方は事務局にご連絡ください。

実習期間中、

    

受付に関して(8月1日、または、8月2日)

ロッジ利用に関して

ロッジを利用される方には参加登録後、支払い方法についてのメールをお送りします。 メール内容に従い、7月25日(月)までに支払いを済ませてください。 

鍵の受け取りについて

8月1日(月)までに到着の参加者
 正門(明大寺地区)にある守衛室で鍵を受け取ってください。
 (鍵は13時過ぎから受取可能ですが、ロッジの入室は15時以降です。入室前に荷物を預けることはできません)

8月2日(火)に到着の参加者
 明大寺地区コース参加者は守衛室で、山手地区コース参加者はコース担当者から鍵を受け取ってください。

ロッジの留意事項

・ チェックイン 15:00、チェックアウト 9:30です。 時間厳守でお願いします。
・ 浴衣・歯ブラシ・くし・剃刀は準備していません
・ 近隣にコンビニエンスストアや飲食店はありません。

実習に関して(8月1日ー8月5日)

受講のキャンセルについて

やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は、できるだけ早めにご連絡ください。
開催前日までのキャンセルはメールで事務局"training2022(a)nips.ac.jp"まで連絡してください。

当日キャンセルするときは、事務局まで電話で連絡してください。
   生理研・細胞生理研究部門 0564-59-5286

【受講料振込以前のキャンセル】
 費用等の支払いは必要ありません。

【受講料振込以降のキャンセル】
 参加者の自己都合によるキャンセルの場合は返金いたしません。

 新型コロナウイルス感染症関連により以下が生じた場合は受講料を返金します。
  1) トレーニングコースが中止となった場合
  2) 一部地域に居住する採択者の参加を事務局からお断りする場合
  3) 新型コロナウイルス感染症に関連する妥当な理由により、参加者自身がキャンセルする場合
  4) ただし、いずれの場合も宿泊費・交通費のキャンセル代などは保証いたしません。

 連絡先メールアドレス等の変更について

アドレス変更などがあった場合は、事務局"training2022(a)nips.ac.jp"まで速やかにご連絡ください。