「シナプスを見る、測る、操る-
新たな技術で挑むシナプス学」


生理学研究所 研究会

開催案内


      
開催日 2020年12月3日(木) ※オンライン開催
ご挨拶

今年も上記の日程で、生理学研究所シナプス研究会を開催いたします。 シナプス研究会は神経シナプス研究に関わる研究者が、現在進行中の最新の研究成果に関して討論を重ねる場として、生理学研究所で長く開催されてきました。 4年前から研究会での議論を促進すること、より安定的な運営を図ることを目的として世話人会を組織し、シナプス研究の代表的研究者に研究会への参加をお願いしています。 異なる分野のシナプス研究の方向性や共同研究の可能性を模索する場として、積極的なご参加をお願いいたします。

研究会代表者 掛川 渉
研究会の概要

今年度は以下の先生方にご講演をお願いいたしました(50音順)。

小野大輔 先生(名古屋大 環境医学研究所)
川口真也 先生(京都大 理・生物物理学)
坂本寛和 先生(東京大 医・細胞分子薬理学)
深澤有吾 先生(福井大 医・脳形態機能学)
松田信爾 先生(電気通信大 情報理工学)
村越秀治 先生(生理学研究所 脳機能計測・支援センター)

本研究会では、皆様からZoomブレイクアウトシステムを用いたポスター発表の演者を募集いたします。シナプスや神経回路の研究を含む、幅広い分野での研究が対象となります。 若手(学生・ポスドク)やシニアを問わず、年齢および分野の垣根を越えた熱い討論が交わされることを期待しております。 皆様の多数のご参加をお願い申し上げます。
参加者の方へ ・今年度の研究会は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、Zoomによるオンライン開催といたします。
・参加を希望される方は、必ず事前に参加登録をお願いします。
・事前に参加登録された方にのみ、別途、Zoom会議のミーティングIDとパスワードをお送りします。
・開催サイトのIDおよびパスワードは他の人に教えないようにしてください。
・発表資料の録画や録音、画面のキャプチャ保存等は禁止します。
参加登録  締切:2020年11月26日(木) →締め切りました
※事前登録されていない方はご参加いただけません。

「個人情報の取り扱いについて」ご確認いただき、参加登録をお願いします。

今回はオンライン開催ということで、旅費も宿泊費もかかりません。参加のみも歓迎しますので、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
演題登録 ・ポスター発表を希望される方は参加申し込みページからご登録をお願いします。
・希望者多数の場合は発表内容を考慮の上、事務局で発表演題を選ばせていただくこともあります。
・発表を希望された方は、抄録の提出をお願いします。
 演題申込締切:2020年11月26日(木)
 抄録投稿期限:2020年11月26日(木)

プログラム  11月27日更新
抄録  11月27日掲載
お知らせ 口演発表をされた方は発表報告書の提出をお願いします。
※ポスター発表者の方は提出していただく必要はございません。
詳細については報告書提出のお願いをご覧ください。

特別講演(敬称略・50音順)


小野 大輔

名古屋大学

川口 真也

京都大学

坂本 寛和

東京大学

深澤 有吾

福井大学

松田 信爾

電気通信大学

村越 秀治

生理学研究所

代表者


掛川 渉(慶應義塾大学・医学部)


0564-55-7733