| 日時 | 2025年10月30日(木)午後-31日(金) |
|---|---|
| 会場 | 九州大学病院キャンパス(福岡県東区馬出)コラボステーション2F視聴覚室 |
| ご挨拶 | 2025年のシナプス研究会は10月30日(木)、31日(金)の日程で、九州大学病院キャンパスにて開催されます。今年は、シナプスの変化に基づいて様々な脳機能発現のしくみについて研究している新進気鋭の研究者をお招きし、岡崎を離れて、福岡で開催することにいたしました。
招待講演以外にも、口頭発表およびポスター発表の枠を多く用意しており、また若手向けに旅費サポートの準備もしております。是非、国内外のトップ研究者から若手研究者までが集い、シナプス研究の新たな方向性について議論する機会にできればと考えております。
対面でのご参加を推奨しますが、難しい方はオンライン参加も可能です(要登録)。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 |
| 研究会の概要 | 今年度は以下の先生方にご講演をお願いいたしました(50音順)。 澤田 健 先生(東京大学・医)Synaptic chemogenetics to probe the synaptic control of behavior |
| 参加登録 |
締切:現地(九州大学)参加 2025年 オンライン参加 2025年10月28日(火)→締め切りました。 ・現地参加/オンライン参加にかかわらず、参加を希望される方は、必ず事前に参加登録をお願いします。 事前登録されていない方はご参加いただけません。 ・現地参加登録後、オンライン参加に変更される場合は、当日の午前中までにシナプス研究会2025事務局 nips_syn-2025@nips.ac.jpまでご連絡ください。 |
| 演題登録 | ・一般口演、ショートトークおよびポスター発表を希望される方は「参加登録フォーム」からご登録をお願いします。 抄録提出期限:2025年10月14日(火)正午まで |
| プログラム | 10月20日掲載 |
| 抄録 | 10月20日掲載 |
東京大学
大阪大学
Northwestern Univ
理研 CBS