概要
多次元共同脳科学推進センターでは、若手研究者(大学院生を含む)を対象に「感覚情報処理の神経回路の構造と機能」に関する講義・実習を実施します。脳の研究を進めるに当たり、脳の解剖学的知識は非常に重要ですが、若手研究者や様々な分野から参入しようとする異分野の研究者の方にとっては、十分な講義や実習を受ける機会がありません。またモデル動物としてマウス、ラットやサルが多くの研究に用いられていますが、異なるモデル動物間やヒトとの種間の解剖学的な比較について学習する機会は殆どありません。
多次元共同脳科学推進センターではこのような状況を踏まえて、マウス・ラット、サル、ヒトの解剖学的な比較を元にした多次元脳トレーニン&レクチャーを実施いたします。前回は運動系を中心とした講義・実習を行いましたが、今回は、感覚情報処理の神経回路を中心に異なる種間の脳の解剖学の講義・実習を実施します。また、解剖学の講義・実習と組み合わせて、感覚情報処理の機能に関する講義及び実験見学を実施します。
対象は、大学院生、ポスドク、助教等の若手研究者で、10名程度を選考いたします。応募者が多数になった場合は、脳科学以外の異分野から新たに脳科学に進んで来られようとしている方や、解剖学に接する機会が少なかった方を優先的に選考します。
講義・実習スケジュール
3月21日(水)
11:00−13:00 講義:視覚系の神経解剖(高田昌彦 教授 京大霊長研)
13:00−13:30 昼食
13:30−17:00 実習:視覚系の神経解剖(高田昌彦 教授 京大霊長研)
3月22日(木)
9:00−10:00 講義:サルの視覚野の構造と機能(伊藤南 准教授 生理研)
10:00−11:30 実習:サルの視覚野からの電気記録(実験の説明と見学)(伊藤南 准教授 生理研)
11:30−12:30 昼食
12:30−14:00 講義:聴覚・体性感覚の神経解剖(高田昌彦 教授 京大霊長研)
14:00−17:00 実習:聴覚・体性感覚の神経解剖(高田昌彦 教授 京大霊長研)
3月23日(金)
9:30−10:30 講義:齧歯類の視覚に関わる神経回路(吉村由美子 教授 生理研)
10:30−11:30 講義:齧歯類の体性感覚に関わる神経回路(古田貴寛 助教 京大医)
11:30−12:30 昼食
12:30−13:30 講義:MRIを中心にした人体神経解剖(田中悟志 特任助教 生理研)
13:30−14:30 実習:MRI実験室とMRI撮像の見学(田中悟志 特任助教 生理研)
14:30−15:30 講義:意識と注意の神経回路(吉田正俊 助教 生理研)
参加支援内容:
受講者には生理研への往復の旅費、三島ロッジ宿泊費を支給いたします。
申し込み情報:
氏名、所属、学年・職位、連絡先(所属先住所、E-mail)、自身の現在の研究内容、将来取り組みたい研究内容、本企画に期待する点、についてe-mailにてご連絡下さい。
書式や記載量に制限はございません。参考資料などを添付していただいても結構です。
宛先:
tajigen_sympo@nips.ac.jp
〆切:2012年2月16日(木)