公開日 2011.09.01

科学・技術と社会Ⅰ・Ⅱ

科目:総合教育科目
資料: PDF

●授業科目名
科学・技術と社会Ⅰ・Ⅱ

●教員名・職名
池内 了  教授

●対象学年/学期/曜日/時限/講義場所
1,2、3年/前期集中(4/12~14)/葉山・各基盤機関テレビ会議室 

●単位数
「Ⅰ」:1単位(必修科目、本科目又は平田教授の「Ⅰ」から選択)
「Ⅱ」:1単位(必修科目)

●授業種別/使用言語
講義/ 日本語

●授業の概要(200字程度)
科学の歴史を社会との関連で見直し、科学の営みとはいかなるものかを考えつつ科学が人類史において果たした役割を把握する。さらに、現在生じている科学・技術に関わる諸問題を取り上げ、それぞれの科学・技術の内容、社会的影響、あるべき科学者の倫理などについて議論する。その上に立って、今後の科学・技術の動向と生じるであろう社会的問題について幅広い視点から検討を加える。

●キーワード
科学の社会的受容、科学者の社会的責任

●授業計画
科学・技術の歴史と社会の相互関係
科学の営みとは
20世紀初頭における科学の変容
20世紀の科学・技術と社会の変遷
科学者の倫理と社会的責任
科学・技術・社会をとりまく問題
Ⅰ 資源・エネルギー問題
Ⅱ 核エネルギー問題
Ⅲ 情報化社会の行方
Ⅳ 生命の操作
Ⅴ 地球環境問題
21世紀の科学・技術・社会のあるべき関係

●単位取得の条件と成績評価基準
試験(レポート)および出席で評価

●教科書
米国科学アカデミー編「科学者をめざす君たちへ 第3版」
(化学同人)

●参考書
池内 了「禁断の科学」(晶文社)
「科学者の心得帳」(みすず書房)

●授業担当教員の連絡先
共通棟  内線1591(池内)
その他
Ⅰは、各基盤機関テレビ会議室
  4/12 1300-1700  4/13 1000-1700
Ⅱは、葉山(講義室)
4/14 1000-1700