公開日 2011.09.01

科学における社会リテラシー

科目:総合教育科目
資料: PDF

●授業科目名:
科学における社会リテラシー

●教員名・職名:
平田光司 教授

●対象学年/学期/曜日/時限/講義場所:
I)1、2、3年/前期集中(7/11-15)/土岐キャンパス

●単位数:
2単位

●授業種別/使用言語:
講義/日本語

●授業の概要(200字程度):
研究者は専門のことだけ知っていれば良い、という時代ではなくなっている。研究者が知っておくべき「科学と社会」「学問と社会」についての知識を学び、さらに自分の考えを構築する基礎を与える。「科学社会学」「科学コミュニケーション」「STSの話題」などを講義するほか、研究所の見学を行い、研究の現場にふれ、また、研究者との議論を行う。

●キーワード:
科学と社会

●授業計画:
はじめに(社会リテラシーとは)
科学人類学入門(東京海洋大学・・三河内彰子
科学コミュニケーション入門(東京大学・横山広美)
STS入門(見上公一)
研究機関見学、研究者との対話
全体討論「科学と社会」
単位取得の条件と成績評価基準
レポートおよび出席で評価

●参考書:
参加者に付与する
授業担当教員の連絡先
図書館棟平田研究室、内線1520
その他