■ 授業予定 ■
平成19年度(4月〜6月) 生理科学専門科目講義予定
■「イオンチャネル生物学」

時間 : 金曜日 午後4時 〜
場所 : 生理学研究所 山手2号館セミナー室
担当 : 岡村 康司(生理研・神経分化研究部門)
第1回 4月13日(金) 16:00-17:00
演題: |
イントロダクション:生物学の対象としてのイオンチャネル
|
演者: |
岡村 康司(生理研・神経分化)
|
第2回 4月13日(金) 17:00-18:30
演題: |
History of Neurobiology
|
演者: |
Euan Brown(Statione Zoologica, Naples, Italy)
|
第3回 4月20(金) 16:00-18:00
演題: |
単細胞生物とイオンチャネル
|
演者: |
吉村 建二郎 (筑波大学大学院生命環境科学研究科構造生物科学専攻)
|
第4回 5月11日(金) 16:00-18:00
演題: |
神経興奮とイオンチャネルの原理
|
演者: |
久木田文夫(岡崎統合バイオサイエンスセンター・生理学研究所)
|
第5回 5月18日(金) 16:00-18:00
演題: |
ゲノムから見たイオンチャネル
|
演者: |
岡村 康司(岡崎統合バイオサイエンスセンター・生理学研究所)
|
第6回 5月25日(金) 16:00-18:00
演題: |
魚類遊泳運動のメカニズム
|
演者: |
東島 眞一(岡崎統合バイオサイエンスセンター・生理学研究所)
|
第7回 6月 1日(金) 16:00-18:00
演題: |
受精と精子の生理メカニズム
|
演者: |
吉田 学(東京大学理学系大学院、三崎臨海実験所)
|
第8回 6月8日(金) 16:00-18:00
演題: |
免疫系細胞における膜電位シグナルとイオンの動き
|
演者: |
岡村 康司(岡崎統合バイオサイエンスセンター・生理学研究所)
|
>> To the top of this page
平成19年度(9月〜12月) 生理科学専門科目講義予定
■「代謝調節学」

時間 : 金曜日 午後4時 〜 午後6時
場所 : 生理学研究所 明大寺地区 434号室
担当 : 箕越 靖彦(生理研 生殖・内分泌系発達機構研究部門)
第1回 9月7日(金) 16:00-18:00
演題: |
代謝調節学入門
|
演者: |
箕越 靖彦(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
第2回 9月14日(金) 16:00-18:00
演題: |
視床下部と代謝調節ー脳・肝ならびに脳・脂肪相関の立場からー
|
演者: |
嶋津 孝(愛媛大学名誉教授)
|
第3回 9月28日(金) 16:00-18:00
演題: |
摂食行動の調節機構
|
演者: |
箕越 靖彦(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
第4回 10月12日(金) 16:00-18:00
演題: |
運動による代謝制御
|
演者: |
志内 哲也(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
第5回 11月2日(金) 16:00-18:00
演題: |
脂肪細胞機能とメタボリックシンドローム
|
演者: |
益崎 裕章(京都大学大学院医学研究科 内分泌代謝内科)
|
第6回 11月16日(金) 16:00-18:00
演題: |
エネルギー代謝調節に関わる細胞内シグナル伝達機構
|
演者: |
鈴木 敦(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
第7回 11月30日(金) 16:00-18:00
演題: |
視床下部による免疫制御
|
演者: |
岡本 士毅(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
第8回 12月14日(金) 16:00-18:00
演題: |
代謝調節と寿命
|
演者: |
箕越 靖彦(生理研 生殖・内分泌系発達機構)
|
>> To the top of this page
平成19年度(1月〜3月) 生理科学専門科目講義予定
■「大学院特別講義シリーズ:神経内科学入門」

時間 : 金曜日 午後4時 〜 午後6時
場所 : 生理学研究所 明大寺地区 5階講義室
担当 : 柿木 隆介(生理研 感覚運動調節研究部門)
第1回 1月11日(金) 16:00-18:00
演題: |
高次脳機能障害(失語、失行、失認など)
|
演者: |
森 悦郎(東北大学)
|
第2回 1月18日(金) 16:00-18:00
第3回 2月1日(金) 16:00-18:00
第4回 2月8日(金) 16:00-18:00
演題: |
パーキンソン病
|
演者: |
水野 美邦(順天堂大学)
|
第5回 2月15日(金) 16:00-18:00
演題: |
遺伝性疾患(1)
|
演者: |
祖父 江元(名古屋大学)
|
第6回 2月29日(金) 16:00-18:00
第7回 3月7日(金) 16:00-18:00
演題: |
遺伝性疾患(2)
|
演者: |
辻 省次(東京大学)
|
第8回 3月14日(金) 16:00-18:00
演題: |
アルツハイマー病
|
演者: |
柳澤 勝彦(長寿医療センター)
|
第9回 3月21日(金) 16:00-18:00
演題: |
神経変性疾患(特にALS)
|
演者: |
高橋 良輔(京都大学)
|
|