自然科学研究機構プロジェクト 合同シンポジウム 本文へジャンプ
プログラム


2013年3月5日(火)
(於 生理学研究所(山手地区) 3号館2階西大会議室)
9:00 – 9:05 「挨拶」
  所長
 
第一部 「脳神経情報の階層的研究」
9:05 – 9:10 「イントロダクション」
  鍋倉淳一(生理学研究所・生体恒常機能発達機構研究部門)

9:10 - 9:35 「大脳皮質FSバスケット細胞から錐体細胞への抑制性シナプスの結合特性」
  窪田芳之(生理学研究所・大脳神経回路論研究部門)

9:35 - 10:00 「脳神経とグリアの二階層間情報伝達過程の解明」
  松井 広(生理学研究所・脳形態解析研究部門)

10:00 - 10:25 「活動電位発生に伴うミクログリア細胞突起の軸索への介入 及びその機能的役割の解析」
  加藤 剛( 生理学研究所・生体恒常機能発達機構研究部門)

10:25 - 10:45 コーヒーブレーク

10:45 - 11:10 「“We-mode” neuroscience: 2個人同時計測MRI研究」
  定藤規弘( 生理学研究所・心理生理学研究部門)

11:10 - 11:50 「随意運動中の運動野局所回路における神経細胞の動的活動」
   松崎政紀(基礎生物学研究所・光脳回路部門)

11:50 - 13:00 昼食

13:00 - 13:40 「想起後の恐怖記憶制御のダイナミクス」
  喜田 聡 (東京農業大学応用生物科学部)

 
第二部 「機能生命科学における揺らぎと決定」
13:40 - 13:45 「イントロダクション」
  久保義弘(生理学研究所・神経機能素子研究部門)

13:45 - 14:25 「アリの採餌行動における決断とゆらぎ」
  西森 拓(広島大学・理・数理分子生命理学専攻)

14:25 - 15:05 「生きていることの状態論――生命システムの可塑性と安定性」
  金子邦彦(東大総合文化・複雑系生命センター)

15:05 - 15:45 「時計タンパク質の概日揺らぎの分子化学的解明を目指して」
  秋山修志(分子科学研究所・生命・錯体分子科学研究領域生体分子情報研究部門)

15:45 - 16:05 コーヒーブレーク

16:05 - 16:30 「シナプス伝達制御における揺らぎと決定
 ~PSD-95パルミトイル化酵素によるポストシナプス膜ドメイン制御機構~ 」
   深田正紀、深田優子(生理学研究所・生体膜研究部門)

16:30 - 16:55 「温度感受性TRPチャネルの活性化温度閾値の変化(揺らぎ)のメカニズムと 生理学的意義」
  富永真琴(岡崎統合バイオサイエンスセンター・細胞生理研究部門)

16:55 - 17:20 「細胞外アシドーシスがもたらす脳神経細胞障害へのアニオンチャネルの関与と、
  それらへの温度変動の影響 」
  佐藤(沼田)かお理、沼田朋大、岡田泰伸(生理学研究所・機能協関研究部門)

 17:20 - 17:25  「シンポジウム全体の結び」
  副所長


ファイルバージョン

PDFファイルは、全プログラムが揃い次第、アップします。しばらくお待ちください。




 Copyright 2011- National Institute for Physiological Sciences