3.異なる2つのシナプスの間で見られる相互作用
![]() |
図1:登上線維の反復刺激にともなうGABAシナプス抑制。(A)小脳皮質の模式図。プルキンエ細胞からホールセル記録を行う。ガラス電極(S1)で登上線維に条件刺激(conditioning stimulation)を与えた後、別のガラス電極(S2)で籠細胞にテスト刺激(test stimulation)を与えた。(B)登上線維の反復刺激(5ヘルツで1秒間:S1)に伴い、籠細胞-プルキンエ細胞間のGABA作動性伝達(S2)が阻害された(抑制性シナプス後電流の振幅が小さくなった:矢印)。 |