ホーム

脳の高次機能システム

平成18・19年度
−研究組織−

目的とする研究内容  公募内容  研究組織



  氏名 所属 ショゾク 研究 ケンキュウ 課題 カダイ メイ
領域 リョウイキ 代表 ダイヒョウ 木村 實 京都府立医科大学・大学院医学研究科・統合医科学専攻・神経生理学・教授 ノウ 高次 コウジ 機能 キノウ システム
計画 ケイカク 研究 ケンキュウ 合原 一幸 東京大学・生産技術研究所・情報・エレクトロニクス系部門・教授 異種 イシュ 情報 ジョウホウ 空間 クウカン コーディングと 統合的 トウゴウテキ 処理 ショリ カン する 非線形 ヒセンケイ システム 論的 ロンテキ 研究 ケンキュウ
  藤田 一郎 大阪大学・大学院生命機能研究科・生命機能専攻・脳神経工学講座・認知脳科学研究室・教授 物体 ブッタイ および 奥行 オクユ きの 知覚 チカク 形成 ケイセイ ササ える 神経 シンケイ 基盤 キバン
  小松 英彦 自然科学研究機構・生理学研究所・感覚認知情報部門・教授 シタ ソク アタマ 皮質 ヒシツ における モノ 体色 タイショク 認知 ニンチ のメカニズム
  田中 啓治 理化学研究所・脳科学総合研究センター・認知機能表現研究チーム・領域ディレクター 視覚的 シカクテキ 物体 ブッタイ 学習 ガクシュウ における シタ ガワ 頭葉 アタマハ 皮質 ヒシツ 役割 ヤクワリ とその ジョ
  福島 菊郎 北海道大学・大学院医学系研究科・生体機能学専攻・統合生理学講座・認知行動学分野・教授 シルベ 追跡 ツイセキ 運動 ウンドウ における シルベ 予測値 ヨソクチ 頭部 トウブ 眼球 ガンキュウ 運動 ウンドウ システムの 統合 トウゴウ 分解 ブンカイ 脳内機構 ノウナイキコウ
  河野 憲二 京都大学・大学院医学研究科・脳統御医科学系専攻・認知行動脳科学・教授 視覚的 シカクテキ 眼球 ガンキュウ 運動 ウンドウ 随意的 ズイイテキ 選択 センタク 機構 キコウ 研究 ケンキュウ
  金子 武嗣 京都大学・大学院医学研究科・脳統御医科学系専攻・高次脳科学講座・高次脳形態学分野・教授 大脳 ダイノウ 皮質 ヒシツ 局所 キョクショ 神経 シンケイ 回路 カイロ トク 運動 ウンドウ について
  北澤 茂 順天堂大学・医学部・生理学第一講座・教授 小脳 ショウノウ カタ 運動 ウンドウ 制御 セイギョ カン する 研究 ケンキュウ
  設楽 宗孝 筑波大学・大学院人間総合科学研究科・感性認知脳科学専攻・システム脳科学分野・教授 動機 ドウキ づけに モト づく 目標 モクヒョウ 指向 シコウ 行動 コウドウ 脳内 ノウナイ 情報 ジョウホウ 処理 ショリ メカニズムの 解明 カイメイ
  木村 實 京都府立医科大学・大学院医学研究科・統合医科学専攻・神経生理学・教授 大脳皮質基底核系のアクション・認知機能における動機づけの役割 ケイカク
  渡辺 正孝 東京都医学研究機構・東京都神経科学総合研究所・心理学研究部門・特任研究員 動機 ドウキ づけ 行動 コウドウ における 報酬 ホウシュウ 報酬 ホウシュウ 期待 キタイ 関連 カンレン ノウ 部位 ブイ アイダ 機能的 キノウテキ 関係 カンケイ
  坂上 雅道 玉川大学・学術研究所・脳科学研究施設・システム神経科学・教授 直感的 チョッカンテキ 思考 シコウ 神経 シンケイ メカニズム
  泰羅 雅登 日本大学・大学院総合科学研究科・教授 外界 ガイカイ 脳内 ノウナイ 再構成 サイコウセイ する 神経 シンケイ メカニズム− 霊長類 レイチョウルイ とヒトでの 研究 ケンキュウ
  深井 朋樹 理化学研究所・脳科学総合研究センター・計算論的神経科学研究グループ・脳回路機能理論研究チーム・チームリーダー/グループディレクター 神経 シンケイ 回路 カイロ 動態 ドウタイ モト づく 大脳 ダイノウ 皮質 ヒシツ 大脳 ダイノウ 基底 キテイ カク 機能 キノウ 連関 レンカン 計算 ケイサン 論的 ロンテキ 理解 リカイ
  酒井 邦嘉 東京大学・大学院総合文化研究科・相関基礎科学系・准教授 文法 ブンポウ 処理 ショリ 中心 チュウシン とする 言語 ゲンゴ 脳内 ノウナイ メカニズムの 解明 カイメイ
  乾 敏郎 京都大学・大学院情報学研究科・知能情報学専攻・認知情報論分野・教授 言語 ゲンゴ 獲得 カクトク 運用 ウンヨウ 脳内 ノウナイ 基盤 キバン メカニズムの 解明 カイメイ
評価 ヒョウカ 委員 イイン 宮下 保司 東京大学・大学院医学系研究科・機能生物学専攻・統合生理学教室・教授    
外山 敬介 国際電気通信基礎技術研究所・脳情報研究所・・客員研究員    
甘利 俊一 理化学研究所・脳科学総合研究センター・センター長  
総括 ソウカツ ハン のみ 川人 光男 国際電気通信基礎技術研究所・脳情報研究所・ATRフェロー/所長    
公募 コウボ 班員 ハンイン 森 悦朗 東北大学・大学院医学系研究科・機能医科学講座・高次機能障害学分野・教授 ヒトの 視覚 シカク 認知 ニンチ 脳内 ノウナイ 機構 キコウ カン する 精神 セイシン 物理 ブツリ 神経 シンケイ 心理学 シンリガク テキ 研究 ケンキュウ  
岡田 オカダ   真人 マサト 東京大学・大学院新領域創成科学研究科・・教授 神経 シンケイ 細胞 サイボウ モデルの 縮約 シュクヤク による 大脳 ダイノウ 皮質 ヒシツ 視覚 シカク 統合的 トウゴウテキ 研究 ケンキュウ  
永福 智志 富山大学・大学院医学薬学研究部・統合神経科学講座・准教授 サル マエ 下側 シタガワ アタマ 皮質 ヒシツ における「 カオ 」の 記憶 キオク 表象 ヒョウショウ のニューロン 相関 ソウカン  
大澤 オオサワ   大阪大学・大学院生命機能研究科・脳神経工学講座・視覚神経科学研究室・教授 空間 クウカン および 周波数 シュウハスウ 領域 リョウイキ ギャク 相関法 ソウカンホウ による 高次 コウジ 視覚 シカク 機能 キノウ 研究 ケンキュウ  
佐藤 宏道 大阪大学・大学院医学系研究科・予防環境医学専攻・認知行動科学・教授 初期 ショキ 視覚 シカク ケイ における 刺激 シゲキ 特徴 トクチョウ 選択性 センタクセイ のダイナミックな 調節 チョウセツ 機構 キコウ  
吉村 恵 九州大学・大学院医学研究院・分子常態医学部門・生理学講座・統合生理学分野・教授 高次 コウジ ノウ における 情報 ジョウホウ 処理 ショリ 相互 ソウゴ 干渉 カンショウ メカニズムの 解明 カイメイ  
宇賀 貴紀 順天堂大学・医学部・生理学第一講座・准教授 運動 ウンドウ 方向 ホウコウ 弁別 ベンベツ における 注意 チュウイ 解像度 カイゾウド カン する 研究 ケンキュウ  
柿木 隆介 自然科学研究機構・生理学研究所・統合生理研究系・感覚運動調節研究部門・教授 多様 タヨウ オカ オソイ マト 手法 シュホウ モチ いたヒトの 痛覚 ツウカク 認知機構 ニンチキコウ 解明 カイメイ  
一戸 紀孝 理化学研究所・脳科学総合研究センター・脳皮質機能構造研究チーム・副チームリーダー 視覚 シカク 認知 ニンチ 記憶 キオク 関連 カンレン するサル シタ 側頭葉 ソクトウヨウ 分子的 ブンシテキ 基盤 キバン 研究 ケンキュウ  
ホド   ヤスシ 理化学研究所・脳科学総合研究センター・認知機能表現研究チーム・副チームリーダー 高磁場 コウジバ fMRIによるMT 分野 ブンヤ のコラム 構造 コウゾウ カン する 研究 ケンキュウ  
山本  慎也 シンヤ 産業技術総合研究所・脳神経情報研究部門・システム脳科学・研究員 重力 ジュウリョク 空間 クウカン 情報 ジョウホウ 処理 ショリ 機構 キコウ 解明 カイメイ  
田中 真樹 北海道大学・大学院医学研究科・生理学講座・認知行動学分野・准教授 眼球 ガンキュウ 運動 ウンドウ 関連 カンレン リョウ による 空間 クウカン テキ 注意 チュウイ 制御 セイギョ 機構 キコウ  
蔵田 潔 弘前大学・大学院医学研究科・統合機能生理学講座・教授 視覚 シカク 空間 クウカン マップにもとづく 協調 キョウチョウ 運動 ウンドウ における 運動 ウンドウ 前野 マエノ 役割 ヤクワリ  
虫明 元 東北大学・大学院医学系研究科・生体システム生理分野・教授 ゴール 指向的 シコウテキ なオブジェクト 操作 ソウサ 神経 シンケイ 機構 キコウ  
杉内 友理子 東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・システム神経生理学・講師 マエ アタマ ヌメ 動性 ドウセイ 眼球 ガンキュウ 運動 ウンドウ 領野 リョウヤ 入出力 ニュウシュツリョク 経路 ケイロ 同定 ドウテイ  
藤山 文乃 京都大学・大学院医学研究科・高次脳形態学教室・准教授 線条 センジョウ タイ パッチ・マトリックス 構造 コウゾウ 入出力 ニュウシュツリョク 形態学的 ケイタイガクテキ 解析 カイセキ  
福山 秀直 京都大学・大学院医学研究科附属高次脳機能総合研究センター・脳機能イメージング領域・教授 皮質 ヒシツ アイダ および 皮質 ヒシツ シタ 構造 コウゾウ ネットワークと 高次 コウジ ノウ 機能 キノウ  
篠本 滋 京都大学・大学院理学研究科・物理学宇宙物理学専攻・物理学教室・准教授 時間 ジカン 認識 ニンシキ 神経 シンケイ メカニズムの 実証的 ジッショウテキ 理論 リロン 研究 ケンキュウ  
小林 康 大阪大学・大学院生命機能研究科・脳神経工学講座・視覚神経科学研究室・准教授 脳幹 ノウカン 中脳 チュウノウ 神経 シンケイ 回路 カイロ による 報酬 ホウシュウ 予測 ヨソク 誤差 ゴサ 生成 セイセイ 機構 キコウ 解析 カイセキ  
南部 篤 自然科学研究機構・生理学研究所・統合生理研究系・生体システム研究部門・教授 線条 センジョウ タイ による 運動 ウンドウ 制御 セイギョ 機構 キコウ 解明 カイメイ する  
関 和彦 自然科学研究機構・生理学研究所・発達生理学研究系・認知行動発達機構研究部門・助教 大脳 ダイノウ 皮質 ヒシツ による 体性 タイセイ 感覚 カンカク のトップダウン テキ 制御 セイギョ 機構 キコウ 〜シナプス ゼン 抑制 ヨクセイ モチ いた 動的 ドウテキ 修飾 シュウショク  
中原 裕之 理化学研究所・脳科学総合研究センター・理論統合脳科学研究チーム・チームリーダー 神経 シンケイ 細胞 サイボウ 集団 シュウダン による 情報 ジョウホウ 処理 ショリ 行動 コウドウ 選択 センタク 計算 ケイサン ロン テキ 研究 ケンキュウ  
入來 篤史 理化学研究所・脳科学総合研究センター・象徴概念発達研究チーム・チームリーダー カジ ルイ 道具 ドウグ 使用 シヨウ 学習 ガクシュウ 触発 ショクハツ する 好奇心 コウキシン 脳内 ノウナイ 機構 キコウ  
桜井 武 金沢大学大学院医学系研究科・分子神経科学・統合生理学・教授 モモ タイ 機能 キノウ 情動 ジョウドウ 制御 セイギョ カカ わる 新規 シンキ 神経 シンケイ ペプチドの 検索 ケンサク とその 生理 セイリ 作用 サヨウ 解明 カイメイ  
松井 秀樹 岡山大学・大学院医歯薬学総合研究科・細胞生理学(医学部・第一生理学教室)・教授 脳内 ノウナイ ホルモンによる 情動 ジョウドウ 行動 コウドウ 調節 チョウセツ とその 分子 ブンシ 機構 キコウ  
山脇 成人 広島大学・大学院医歯薬学総合研究科・創生医科学専攻・先進医療開発学講座(精神神経医科学)・教授 衝動性 ショウドウセイ 将来 ショウライ 報酬 ホウシュウ 予測 ヨソク 機能 キノウ における 脳内 ノウナイ セロトニンの 役割 ヤクワリ  
尾仲 オナカ   達史 タツフミ 自治医科大学・医学部・生理学講座・神経脳生理学部門・教授 ヘン モモ カラダ 依存 イゾン しない 情動 ジョウドウ 反応 ハンノウ 神経 シンケイ 機構 キコウ 視床下部背内側核 シショウカブセウチガワカク ハタラ  
河村 満 昭和大学・医学部・神経内科・教授 ヒトの 感情 カンジョウ 認知 ニンチ 感情 カンジョウ 生成 セイセイ 臨床 リンショウ 神経 シンケイ 心理学 シンリガク テキ 研究 ケンキュウ  
中村 克樹 国立精神・神経センター・神経研究所・モデル動物開発部・部長 サル ヘン モモ カク ニューロンにおける 情動 ジョウドウ 情報 ジョウホウ 再現 サイゲン ジョ  
筒井 健一郎 東北大学・大学院生命科学研究科・生命機能科学専攻・脳機能解析構築学講座・脳情報処理分野・准教授 予測 ヨソク 推論 スイロン 神経 シンケイ 機構 キコウ 研究 ケンキュウ  
坂井 克之 東京大学・大学院医学系研究科・脳神経医学専攻・認知・言語神経科学分野・准教授 ノウ 領域 リョウイキ カン 相互 ソウゴ 作用 サヨウ モト づく 行動 コウドウ ルール 表象 ヒョウショウ 機序 キジョ 解析 カイセキ  
渡辺 正峰 東京大学・大学院工学系研究科・システム量子工学専攻・古田・渡辺研究室・准教授 高次 コウジ ノウ 機能 キノウ のモデル による 推論 スイロン 機構 キコウ 解析 カイセキ  
船橋 新太郎 京都大学・大学院人間・環境学研究科・共生人間学専攻・認知・行動科学講座・認知科学・教授 前頭 ゼントウ 連合 レンゴウ 意志 イシ 決定 ケッテイ にどのように カカ わるか  
川口 泰雄 自然科学研究機構・生理学研究所・大脳神経回路論研究部門・教授 大脳 ダイノウ 皮質 ヒシツ 回路 カイロ 結合 ケツゴウ 選択性 センタクセイ  
鎌田 カマタ   恭輔 キョウスケ 東京大学・医学部附属病院・・特任講師 言語 ゲンゴ 記憶 キオク 機能 キノウ 画像化 ガゾウカ ノウ 皮質 ヒシツ 電位 デンイ 計測 ケイソク 電気 デンキ 刺激 シゲキ による 検証 ケンショウ  
酒井 弘 広島大学・大学院教育学研究科・「育む・学ぶ」ことばの脳科学プロジェクト研究センター・准教授/センター長 統語的 トウゴテキ 語彙的 ゴイテキ プライミングを モチ いた 再帰的 サイキテキ 計算 ケイサン 能力 ノウリョク ササ える 皮質 ヒシツ 構造 コウゾウ 解明 カイメイ  
小森 憲治郎 愛媛大学・大学院医学系研究科・脳・神経病態制御医学講座・脳とこころの医学・講師 意味 イミ 記憶 キオク 神経 シンケイ 基盤 キバン
ハン ユウ 西条 寿夫 富山大学・医学部大学院・システム情動科学・教授    
櫻井 芳雄 京都大学・大学院文学研究科・心理学研究室・教授    
松沢 哲郎 京都大学・霊長類研究所・行動神経部門・思考言語分野・教授/所長    
下條  信輔 Caltech, Biol/Computation Neural System・Professor