トレーニングコース詳細 > 実習コース一覧 > コース8の詳細

8. 2光子励起顕微鏡を用いた生体イメージング法

生体恒常性発達研究部門 (鳴島 円)

 ・生理学研究所に来所して受講するコースです(現地開催)。
 ・現地開催が中止となった場合にはこのコースは開催されません。


 現地開催
内容
 通常の蛍光顕微鏡法では、励起光による背景光の混入や蛍光シグナルの組織内での散乱のため、組織深部の微細構造変化をサブミクロンの解像度で観察することは難しい。2光子励起過程を利用したレーザー蛍光顕微鏡法はこの問題に対応する革新的な手法として、生体内中枢神経系細胞の形態、機能観察において強力な威力を発揮してきた。本実習では2光子顕微鏡によるin vivoイメージングを行うために必須な ① open skull法を含む様々な手術法、②大脳皮質錐体細胞の樹状突起スパイン及び、グリア細胞の構造のイメージング、③ カルシウム蛍光感受性蛍光蛋白質を用いた神経活動のイメージングを行う(他に観察を希望する標本がある場合は事前に相談のこと)。
新型コロナウィルスの感染状況により、実習内容を変更する可能性があります。

集合日時 8月 3日(火) 9:00
集合場所 生理研(明大寺地区) 5階 (生体恒常性発達研究部門)
持ち物 ・上履き
・ノートPC
・白衣
・ノートと筆記用具
・データを持ち帰る場合は記憶媒体
・自己紹介で使用するPowerPointファイル(現在の研究内容などを3分程度で)
連絡事項 ・実習初日に、自己紹介(現在の研究内容など)を3分程度行っていただきますので、PowerPointファイルをご持参ください。
・ノートPCに画像解析ソフト「Fiji」を下記URLからインストールしておいてください(無料です)。 https://fiji.sc/
・お弁当(1食500円)を注文することができます。ご希望でしたらご連絡ください。その他に研究所敷地内に食堂(トレーニングコース期間中は混雑します)、研究室から徒歩10分ほどのところにコンビニがございます。
・動物実験教育訓練(オンライン)を受講してください。 詳細は別途、お知らせします。
スケジュール 初日に各自の自己紹介用のプレゼンテーションをしていただく予定です(研究内容、自分について)。
8月 3日(火) 朝 自己紹介、朝から夕方まで実習
8月 4日(水) 朝から夕方まで実習
8月 5日(木) 朝から夕方まで実習
8月 6日(金) 朝から午後2時頃まで実習

最終日は14時半頃に終了する予定です。

実習コース一覧に戻る