参加要領・ポスター発表要項

事前参加受付は11月30日をもって締め切らせていただきました。ご協力ありがとうございました。当日参加受付も開設いたします。
シンポジウム参加登録・ポスター演題登録
シンポジウムへの参加申込・懇親会の参加申込は《参加申し込みフォーム》より受け付けています。 (参加費無料)

 

ポスター発表演題の登録締切: 10月5日(木)11日(水)
シンポジウム参加申込締切: 11月15日(水)30日(木)
懇親会の申込締切: 11月15日(水)
    ※12月21日(木)18:30〜20:30学士会館にて開催
    ※一般 6,000円  学生/大学院生 3,000円 (要事前振込)

 

いずれも同一フォームから受け付けしています。
11月17日までキャンセルや修正をお受けしていますので、お気軽にお申込みください。

懇親会費の支払い方法

懇親会費は銀行振り込みにてお願いいたします。 11月17日(金)までに以下の口座へお振込みください。

振込銀行 みずほ銀行 岡崎支店 普通預金口座
  口座番号 1930616
  口座名義 ジセダイノウプロジェクト

 

振込人名:必ず参加者本人の名義(フルネーム)でお振込みください

振込み手数料:参加者にてご負担いただきますようお願いいたします。

ポスター発表について
ポスター発表要旨 (閲覧にはIDとパスワードが必要です。参加登録いただいた皆様にメールで送付しました。)

発表日時・場所

  • 12月21日(木)9:30〜15:00 一橋大学一橋講堂、中会議場1-3にて開催いたします。
  • コアタイムは11:00〜14:00です。
  • 12月21日(木)10:30までに掲示してください。15:00までに剥がしていただき、お持ち帰りください。

その他

  • ポスターパネルのサイズはヨコ90cm ×タテ210cmです。形式は問いませんが、発表タイトル・authorsは必ず記載してください。
  • 若手研究者によるポスター発表の中から特に優れた発表を選考し、若手優秀発表賞として表彰を行います。応募方法は下記のとおりです。
若手優秀発表賞について

次世代脳プロジェクトでは、若手研究者によるポスター発表の中から特に優れた発表を選考し、若手優秀発表賞を授与します。

応募資格

  • 学部生・大学院生など博士号未取得者および博士号取得後10年以内の若手研究者。
  • 有資格者のすべては『若手優秀発表賞』に応募できます。博士号未取得者は将来性を重視した『【学生枠】若手優秀発表賞』を希望できます。
  • 発表演題登録時に「【一般枠】若手優秀発表賞の審査を希望する」、「【学生枠】若手優秀発表賞の審査を希望する」のいずれかをプルダウンメニューから選択することによって、若手優秀発表賞へ応募することができます。

選考方法について

  • 各専門領域の審査員が複数人で採点を行い選考します。
  • 口頭説明も採点項目に含まれますので、指定された時間にはポスター前に待機してください。(時間は後日WEBでお知らせします)

【採点方法】

以下の項目について(学生枠は項目(3)を除く)複数の審査員が評価します。

  • 採点項目(1):学術的重要性(発展性、普遍性、新規性、独創性)、分野融合性、技術的な改良、実験上の工夫、社会に与えるインパクトなどを要旨とポスターから評価。
  • 採点項目(2):発表データの質とそこから導き出される考察の論理的妥当性、発表の構成や見やすさ、口頭説明のわかりやすさや研究内容に関わる知識を評価。
  • 採点項目(3):一般枠のみ、代表的論文(5件以内)からこれまでの実績を評価。researchmapを参考にする場合がありますので11月末までに更新しておいてください。

 

選考結果について

  • 同日の17:00頃、シンポジウム受付前に選考結果を掲示します。

授与式

  • 同日の18:30から開催する懇親会の冒頭で、表彰状授与式を行います。
    (若手優秀賞応募者の懇親会への参加は義務ではありませんが、可能な限り参加申し込みをお願いします)
宿泊・航空券
各自で手配をお願いします。
参加登録のキャンセル・修正

Contact》のお問い合わせフォームよりお知らせください。参加登録した時に受信した登録通知メールに記載されている「受付ID(3ケタ)」をメッセージ欄に必ず記載してください。

なお、11月17日(金)以降は懇親会参加の追加やキャンセルはいたしかねます。ご了承ください。

お振込み後のキャンセルの際の返金方法はご本人様への手渡しとなります(振込不可)。 会期中に一橋講堂前のシンポジウム受付へお越しください。