2 機構内連携

自然科学研究機構プロジェクト
「脳神経情報の階層的研究」・「機能生命科学における揺らぎと決定」
合同シンポジウム

日時 :2011年2月23日(水)
場所 :山手3号館2階西大会議室
世話人:「脳神経情報の階層的研究」 生理研 鍋倉淳一
     「機能生命科学における揺らぎと決定」 生理研 久保義弘

第1部 「脳神経情報の階層的研究」  
イントロダクション 鍋倉淳一(生理研)
MRIを用いた脳機能イメージング研究 Functional brain imaging using MRI 定藤規弘(生理研)
大脳皮質視覚野における反応選択性と微小神経回路網の経験依存的発達 吉村由美子(生理研)
大脳皮質ニューロンタイプ・神経結合の階層性 川口泰雄(生理研)
神経細胞とグリア細胞のreal time & time lapse imaging 鍋倉淳一(生理研)
記憶痕跡の探究 松尾直毅(京都大学 次世代研究者育成センター)
イメージングと光刺激によるシナプス可塑性、回路動態の研究 松崎政紀(基生研)
第2部 「機能生命科学における揺らぎと決定」  
イントロダクション 久保義弘(生理研)
シグナル伝達の乱雑さに駆動される社会性アメーバの集合秩序の形成 堀川一樹 (遺伝研)
哺乳類初期発生における細胞の運命の決まり方」 藤森俊彦(基生研)
シミュレーションで観る生体分子機械のゆらぎと機能 髙田彰二(京都大学大学院理学研究科)
イオンチャネルの機能とストイキオメトリーの、発現密度に依存する揺らぎ 中條浩一、久保義弘(生理研)
シナプス伝達の揺らぎ・実験とシミュレーション 井本敬二、佐竹伸一郎(生理研)
ものを見る脳の働き 小松英彦(生理研)

Copyright (C) 2010 NIPS