対象 | 2012年4月 入学希望者 |
---|---|
日時 |
2011年7月30日(土)
13:00 - 18:00 |
場所 | 明大寺地区 職員会館 2階 |
参加登録 | 申し込みフォーム (当日の飛び入り参加も歓迎しますが、できるだけ 7/26(火)までにご登録下さい。) |
生理科学専攻5年一貫制大学院入試(学部卒相当での入学)では2009年4月以降に受験したTOEIC公開テスト、又はTOEIC Institutional Program(IPテスト)の成績で英語の評価を行います。
TOEICテストは実施日・実施会場が限られていますので、5年一貫制大学院受験を検討されている方は早めに受験しておくようにして下さい。
詳しくは以下をご覧下さい。
研究所、および入試についての概説のあと、各部門の研究紹介を分子系とシステム系に分かれて行います。
引き続き、研究室訪問を行います。
現時点での訪問を希望する研究室を登録フォームにご記入下さい。
(訪問を希望する研究室は、当日変更されても構いません。)
生理科学専攻長の挨拶 | 岡田泰伸 専攻長 (生理学研究所所長) | 13:00~ |
---|---|---|
大学院入試の説明 | 吉村由美子 教授 (統合バイオ(生理研)神経分化研究部門) | 13:15~ | 総研大生からの説明 | 清水崇弘 大学院生 (生理研、分子神経生理学研究部門) | 13:20~ |
各部門の紹介 | 各部門の教授 | 13:30~ |
研究室の訪問 | 各部門の担当者 | 15:30~ |
自然科学研究機構 生理学研究所では、人体の機能を解明することを目標に、分子からシステムに至る広範なレベルを有機的に統合した先端的研究を進めています。
大学院(総合研究大学院大学生命科学研究科生理科学専攻)として、博士号の取得が可能な 博士後期課程(修士修了相当での入学)と5年一貫制博士課程(学部卒相当での入学)があり、 意欲ある若い研究者の参加を求めています。
興味のある方は、上記の問い合わせ先、あるいは各研究部門にご連絡下さい。
平成23年度の募集案内はこちらです。