■ 授業予定 ■
平成20年度(4月〜6月) 生理科学専門科目講義予定
■「分子感覚生理学」
 
時間 : 金曜日 午後4時 〜 6時
場所 : 生理学研究所(山手地区三号館9階)セミナー室B
生理学研究所(明大寺地区5階)講義室 (6/13,6/27日のみ)
担当 : 富永 真琴(生理研・細胞生理研究部門)
第1回 5月2日(金) 16:00-18:00
演題: |
「感覚の分子生理学総説、および温度感覚の分子機構」
|
演者: |
富永真琴(岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所)
|
第2回 5月16日(金) 16:00-18:00
演題: |
「痛みの分子機構」
|
演者: |
富永真琴(岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所)
|
第3回 5月23日(金) 16:00-18:00
演題: |
「味覚の分子機構」
|
演者: |
稲田仁(岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所)
|
第4回 5月30日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚の分子機構」
|
演者: |
柴崎貢志(岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所)
|
第5回 6月6日(金) 16:00-18:00
演題: |
「触覚の分子機構」
|
演者: |
曽我部隆彰(岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所)
|
第6回 6月13日(金) 16:00-18:00
演題: |
「細胞容積の調節機構」
|
演者: |
岡田泰伸(生理学研究所・所長)
|
第7回 6月20日(金) 16:00-18:00
演題: |
「聴覚の分子機構」
|
演者: |
山中章弘(生理学研究所)
|
第8回 6月27日(金) 16:00-18:00
演題: |
「電位センシングの分子機構」
|
演者: |
中條浩一(生理学研究所)
|
平成20年度(9月〜12月) 生理科学専門科目講義予定
■「脳神経系の細胞構築」
 
時間 : 金曜日 午後4時 〜 6時
担当 : 重本 隆一 教授
第1回 9月5日(金) 16:00-18:00
演題: |
「中枢神経系の細胞構築と回路構成 総論」
|
演者: |
重本隆一 (生理学研究所)
|
第2回 9月12日(金) 16:00-18:00
演題: |
「皮質脊髄路と運動機能」
|
演者: |
伊佐正 (生理学研究所)
|
第3回 9月19日(金) 16:00-18:00
演題: |
「網膜と視覚路」
|
演者: |
松井広 (生理学研究所)
|
第4回 9月26日(金) 16:00-18:00
演題: |
「小脳と運動調節」
|
演者: |
重本隆一 (生理学研究所)
|
第5回 10月3日(金) 16:00-18:00
演題: |
「脳幹網様体」
|
演者: |
水野昇 (生理学研究所・名誉教授)
|
第6回 11月21日(金) 16:00-18:00 ※日程が変更になりました
演題: |
「視床下部と自律神経系」
|
演者: |
箕越靖彦 (生理学研究所)
|
第7回 10月17日(金) 16:00-18:00
演題: |
「大脳基底核と運動調節」
|
演者: |
南部篤 (生理学研究所)
|
第8回 10月24日(金) 16:00-18:00
演題: |
「海馬と辺縁系」
|
演者: |
深澤有吾 (生理学研究所)
|
第9回 11月7日(金) 16:00-18:00
演題: |
「大脳皮質の局所回路」
|
演者: |
窪田芳之 (生理学研究所)
|
第10回 11月28日(金) 16:00-18:00 ※日程が変更になりました
演題: |
「視床と視床皮質路」
|
演者: |
川口泰雄 (生理学研究所)
|
第11回 12月26日(金) 16:00-18:00 ※追加
演題: |
「Connections between Vi and MT in the macaque」
|
演者: |
Kathleen Rockland (生理学研究所・客員教授)
|
平成20年度(1月〜3月) 生理科学専門科目講義予定
■「感覚認知機構論」
 
時間 : 金曜日 午後4時 〜 6時
担当 : 小松 英彦 教授
第1回 1月23日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚神経系の構成」
|
演者: |
小松 英彦 (生理学研究所)
|
第2回 1月30日(金) 16:00-18:00
演題: |
「形情報の処理」
|
演者: |
伊藤 南 (生理学研究所)
|
第3回 2月6日(金) 16:00-18:00
演題: |
「色情報の処理」
|
演者: |
鯉田 孝和 (生理学研究所)
|
第4回 2月13日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚の計算論」
|
演者: |
酒井 宏 (筑波大学)
|
第5回 2月20日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚における注意」
|
演者: |
小川 正 (京都大学)
|
第6回 2月27日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚運動情報の処理」
|
演者: |
村上 郁也 (東京大学)
|
第7回 3月6日(金) 16:00-18:00
演題: |
「機能的MRIとヒトの視覚情報処理」
|
演者: |
郷田 直一 (生理学研究所)
|
第8回 3月13日(金) 16:00-18:00
演題: |
「視覚神経処理総論」
|
演者: |
伊藤 南 (生理学研究所)
|
|