
|
o御礼 |
おかげさまをもちまして、国際ワークショップは盛会に終わることができました。
たくさんの皆様のご参加、ありがとうございました。
撮影いたしました集合写真については、メールにてご案内差し上げますので、今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。
|
開催について |
趣旨:
本ワークショップでは、近年汎用されている光技術の基盤である
1)光感受性物質合成・クローニング、
2)レーザー光学、および
3)革新的技術である非線形光学系・多光子励起過程の生体脳・組織応用技術、
に関する国際的な最先端研究者が一同に会し、これらの技術をつかうことによって「何ができるのか」について、忌憚ない討論を行ないます。光化学、光工学、脳科学を中心とする光生物学の3つの技術が三位一体となってはじめて最先端の観察、操作技術が確立し、新たな知見が創造されます。今回は、それぞれの分野間のキャッチボールの場を提供します。
|
|
 |
お知らせ |
2008.04.16
プログラムに要旨集を加えました。
2008.03.11
ポスター形式(ポスター発表者の方へ)を掲載しました。
2008.03.10
メニューに研究会概要を追加しました。
2008.03.07
プログラム 一部改訂いたしました。 (16:00)
2008.03.06
プログラムを掲載しました。(一部、タイトル未定)
2008.03.01
参加登録受け付け開始しました。
2008.2.29
国際ワークショップのホームページを開設いたしました。
詳細につきましては、随時ホームページ上でお知らせしていきます。
|
|
|