生理研研究会「力学系の視点からの脳・神経回路の理解」

開催日:2019年11月28日 ~2019年11月29日     
参加登録の締め切り:2019年11月08日

研究会の概要

 経時的に変化する外界に柔軟に適応できる脳機能は、脳神経系が有する動的な特性により実現されると考えられ、実際に、この特性は、単一ニューロンやシナプスなどのミクロなスケールから全脳レベルの大域的回路に至るあらゆる階層において観測することができる。しかしながら、こうした動的特性が、脳機能の仕組みにおいて、どのように寄与しているかはまだ十分に理解されていない。とりわけ、リズムや同期といった脳活動は、認知機能のみならず、脳疾患時の機能不全とも密接な関係があるが、その詳細は不明な点が多い。一方、マルチニューロン活動計測や脳波・皮質脳波など、多点計測データの取得により、脳神経系の動的特性やその機能的意義について、多自由度力学系の観点から解析することが可能となり、近年、こうした研究に注目が集まりつつある。本研究会が、国内の関連する研究の議論の場となり、この分野における研究を推進することを期待する。

代表者

北野 勝則(立命館大学 情報理工学部 情報理工学科)

所内対応者

北城 圭一(生理学研究所 システム脳科学研究領域 神経ダイナミクス研究部門)

世話人

上原 一将(生理学研究所 システム脳科学研究領域 神経ダイナミクス研究部門)

共催

新学術領域「非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解(オシロロジー)」

場所

生理学研究所(明大寺地区) 愛知県岡崎市 名鉄東岡崎駅より徒歩7分(交通案内

日時

2019年11月28日 13:00時から 11月29日 12:00頃まで

受付

2019年11月28日 12:30から

宿泊案内

生理学研究所へのリンク

プログラム・抄録集

11月22日に修正しました。
11月19日に「プログラム・抄録集」に関してのメールを皆様に送らせていただきました。
PDF 2019.11.22

連絡先

何かありましたら上原(uehara@nips.ac.jp)までお問い合わせください。

ポスターについて

ポスター言語は英語、日本語どちらでもかまいません。
ポスター用のボードのサイズは横90cm × 縦120cm となります。

スピーカー・プログラム

11月28日(木)
13:30〜13:40 開会のあいさつ
13:40〜14:30 寺前 順之介
(京都大学大学院 情報学研究科)
ニューロンとシナプスの二重の確率性による大脳皮質の学習計算原理
14:30〜15:20 上田 肇一
(富山大学大学院 理工学研究部)
連発刺激印加による振動抑制法に対する分岐点近傍解析
15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:20 朝吹 俊丈
(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)
時系列情報の規則的構造を学習する神経回路モデル
16:20〜17:10 山下 祐一
(国立精神・神経医療研究センター(NCNP))
階層的予測情報処理プロセスの失調としての精神障害:神経ロボティクス的アプローチ
17:10〜17:20 休憩
17:20〜18:10 津田 一郎
(中部大学創発学術院)
脳の機能分化の神経機構解明のための変分原理による発展力学系
18:10〜19:00 ポスター
19:00~21:00 情報交換会

11月29日(金)
8:30〜9:00 ポスター
9:00〜9:50 塚田 啓道
(沖縄科学技術大学院大学 神経計算ユニット)
MRIデータ駆動型マーモセット全脳モデルと局所神経回路記憶モデル
9:50〜10:00 休憩
10:00〜10:50 栗川 知己
(関西医科大学 医学部)
自発的神経活動の機能的意義
10:50〜11:00 休憩
11:00〜11:50 末谷 大道
(大分大学 理工学部)
Multiple Pattern Generations and Chaotic Itinerant Dynamics in Reservoir Computing
11:50〜12:00 閉会のあいさつ

参加登録フォーム

締め切りました。

氏名
よみがな
所属
職名
メールアドレス(所属先)
郵便番号(所属先)
住所(所属先)
電話番号(所属先)
ポスター発表
発表演題
情報交換会(※1)
宿泊(※2)
旅費サポート(※3)
参加日程(※3)
航空機利用(※3)
運営手伝い(※4)
備考欄
※1 「情報交換会」について
・参加費(お茶代含む)は学生 2,000円、学生以外 4,000円です。(当日、受付でお支払いください)
・情報交換会に参加されない方は、お茶代(500円)をお支払いください。
※2 「宿泊」について
・ロッジは1泊 2,600円です。(当日、受付でお支払いください)
・ロッジの鍵は当日、受付でお渡しします。
・口頭発表演者、学生(ポスター発表学生、運営手伝い希望の学生、学部学生、大学院生)、ポスドク等の順に優先して参加登録順も考慮して割り当てます。
・学生(演者、運営手伝い希望の学生、学部学生、大学院生)に優先的に割り当てます。
・旅費サポートをご希望される方は、出来る限りロッジ泊をお願いします。
・前後泊等をご希望の方は、備考欄にその旨をご記入ください。
・ロッジ宿泊の可否は、登録受付締め切り後にメールにてお知らせいたします。(担当者の都合により返信が遅れる場合があります。)
・ロッジの割り当てができなかった方は、申し訳ございませんが各自でホテルの手配をお願いします。
・ロッジを希望されない方は、ホテルの予約を各自でお願いします。
※3 「旅費サポート」、「航空機利用」、「参加日程」について
・あくまでも旅費概算のためですので予定としてご記入ください。
・原則として「交通費+日当+宿泊費」(生理学研究所規定額支給)を支給します。
・航空機を利用される方は「航空代金領収書」と「航空券の半券」のご提出をお願いします。
・口演者、旅費サポート希望者が居る研究室から1名を選択することを優先します。
・旅費サポートをご希望の方は、できる限りロッジ宿泊をお願いします。
・別目的を経由するなど旅費調整が必要な場合は対応させていただきますので備考欄にご記入ください。
※4 「運営手伝い」について
・先着順で5~6名を予定しています。
・対象は学部生、大学院生、ポスドク研究者の方です。
・採用された方には、往復の旅費を援助をさせていただきます。
・手伝いの内容は「研究会当日の照明係、マイク係、PC接続係」、「研究会終了後の会場の片付け」です。
申し込み後に変更がある場合はndconf@nips.ac.jpへご連絡ください。
ご登録いただいた内容はリストとして取りまとめ、原則として本研究会の運営および報告書(年報)作成のみに使用します。
取り扱いには十分に配慮しますが、すでに公にされている、あるいは公にされることに承諾した個人情報として取り扱わせていただきます。
発表者の方は共同発表者を含め、氏名、所属、演題などをホームページ上のプログラムに掲載します。