生理学実験技術データベース
Experimental Techniques for Physiological Sciences

G4-4 Last update: 2010-10-22

マッスルセンサーのデモンストレーション用ロボットハンド Ver.2

Robot hand for the demonstration of the muscle sensor Ver.2
Summary Robot hand that operates with muscle sensor for teaching material by which we are doing development and sales. The range of movement of the finger is wider than that of Ver.1.
用途  生理研が開発し販売している、中高校生教材用のマッスルセンサー(http://www.nips.ac.jp/nipsquare/academy/musclesensor/)に接続して動作させるロボットハンド
特徴  直流3VのON/OFF信号で、指の開閉を行う。
制御にはCPUを使用せず、発振回路と単安定マルチバイブレータで行うため、安価である。
安価な模型ロボット用サーボモーター(JR PROPO製 DSR581)を使用。
Ver.1に比べ、指の可動範囲が広い。
使用の制限 なし
使用方法 用途及び制御回路は、Ver.1と同じであるため、Ver.1を参照。
ロボットハンド部 指の腹に板バネを指が閉じる状態に曲げて設置し、背側に牽引ワイヤーを通す。ワイヤーを引かない状態では、板バネにより指は曲がった状態を保持する。サーボモータによりワイヤーを牽引すると、指の外側が引っ張られるため、指が伸展する。
作製図面 指パーツ手のひらサーボモーター部
部品一覧表
1.指パーツ
11mm角 アルミ角棒 4種13個
2.バネ
8mm幅 5枚
3.牽引ワイヤー
0.7mmステンレス製 5本
4.手の甲
1.5t アルミ板
5.サーボモータへのワイヤー固定部
1.5t アルミ板
6.制御回路
Ver.1 回路図参照
参考資料 外観写真手の甲指を伸ばした状態指を曲げた状態