委員会画像

動物実験委員会の役割
Role of the Animal Experiment Committee


自然科学研究機構で実施される動物実験等は自然科学研究機構動物実験規程を遵守して行われています。自然科学研究機構動物実験委員会は、法や規程等を遵守して動物愛護及び管理の観点から適切な方法で動物実験が行われるように、次に掲げる事項を審議又は調査し、機構長に報告又は助言することを目的として設置されています。

Animal experiments approved by National Institute of Natural Sciences (NINS) are strictly conducted under Inter-university Research Institute Corporation National Institutes of Natural Sciences Animal Experiment Regulations. To ensure appropriateness of planned animal experiments, the Animal Experiment Committee investigates the points mentioned below, and reports to the president of NINS.

動物実験計画等が指針等及び動物実験規程に適合していることの審議
動物実験計画等の実施状況及び結果に関すること
施設等及び実験動物の飼養保管状況に関すること
動物実験及び実験動物の適正な取り扱い並びに関係法令等に関する教育訓練の内容又は体制に関すること
動物実験等に係る自己点検・評価に関すること
動物実験等に係る情報公開に関すること
その他、動物実験等の適正な実施の為の必要事項に関すること

Plans of animal experiments shall satisfy the guidelines and regulations.
Implementation conditions and results of animal experiments.
Status of facilities and experimental animals (e.g., feeding and storage).
Education and training regarding regulations related to animals and experiments.
Self-inspection and evaluation of animal experiment plans.
Disclosure of information related to animal experiments.
Other essential matters for appropriate conducting of animal experiments.


規程
Regulations / Japanese only

大学共同利用機関法人自然科学研究機構動物実験規程
Inter-university Research Institute Corporation National Institutes of Natural Sciences Animal Experiment Regulations

大学共同利用機関法人自然科学研究機構動物実験委員会等規程
Regulations such as Inter-university Research Institute Corporation National Institutes of Natural Sciences animal experiment committee

報告書
Reports / Japanese only

動物実験に関する自己点検・評価報告書
Self-Inspection & Evaluation

動物実験に関する情報公開のページ
Disclosere of information related to animal experiments / Japanese only

動物実験
Animal Experiments

TOP