- 各種書類が更新されました。[2021/3/1]
- 2021年度共同利用研究公募を開始しました。(〆切 2020/12/4)[2020/10/22]
- 自然科学研究機構岡崎3機関における今後の共同利用研究実施にあたっての確認について(依頼)[2020/6/20]
- 共同研究実施に関わる生理研の方針について [2020/4/8]
- 研究報告書作成依頼について案内を送信しました。(提出期限:4/30) [2020/4/2]
お問い合わせ
ご不明な点は下記までお気軽にお問い合わせください。
担当スタッフ 又は 岩瀬(共同利用担当:megumi[@]nips.ac.jp([@]は@)
TEL: 0564-55-7842 (平日 9:00-16:00)
共同利用研究 採択課題
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 平成29年度 平成28年度
共同利用研究報告書と論文発表について
共同利用研究報告書につきましては、研究終了後30日以内に提案代表者から提出していただきます。また、提出された報告は本研究所「生理研年報」に掲載するこ とを御承知おき願います。
例: This study was supported by the Cooperative Study Program (○○-○○○) of National Institute for Physiological Sciences.
※カッコ内には採択課題番号をご記入ください。
ご来所の手続きについて
旅費手続きに必要な書類について
横方向にスクロールしてご確認ください
書類 | 対象者 | 提出方法など | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 銀行書類 | 全員 | 初回のみ | 事前提出(メール添付) | 所属変更がある場合は更新が必要 | |
2 |
NEW 学部学生書類 |
学部学生 | 都度 |
事前提出(メール添付) 来所の2週間前までに |
保険加入必須 取扱要項有 ![]() |
|
3 | 大学院生書類 | 大学院生 |
都度 |
事前 又は当日 来所の2週間前までに |
保険加入必須 旅費支給有の場合のみ提出 |
その他:共同利用研究に係る書類
傷害保険の加入について(学部学生・大学院生対象)
http://www.jees.or.jp/gakkensai/index.htm (学生教育研究災害保険)
http://www.jees.or.jp/gakkensai/opt-baisho.htm (学研災付帯賠償責任保険)
旅費内訳について
交通費
本務先最寄り駅から名鉄東岡崎駅までの経済的な経路により計算されます。(航空機をご利用の場合は実費払いとなりますので、領収書と航空券の半券(往復分)をご提出いただきます)
出張の前後又は途中に別用務や私事滞在がある場合、規程に基づき、本用務と関係のない経路・日程については旅費を支給できません。特に、別用務がある場合は先方との調整が必要となりますので、別用務又は私事滞在のどちらの場合も日程・目的地・経由地を必ず事前にお知らせください。
日当
生理研までの距離が50Km未満の場合、日当は規定額より5割減額となります。
宿泊費
ロッジご利用の場合、宿泊費は調整され支給額は規定額より5割減額となります。また、自宅、知人宅に宿泊の場合は宿泊費の支給は不可となります。
- 全て規定額により計算されるため、領収書のご提出は不要です。(航空機利用の場合を除く)
- 旅費はご登録いただいた銀行口座に振り込まれます。所要日数は手続き終了後概ね2ヶ月です。
旅費手続きがない場合のご来所について
随時採択で予算が付かない場合や、共同利用経費を利用せずご自身の予算でご来所される場合も、来所履歴を報告する必要があるため、以下の内容を来所の都度担当者までご連絡いただきます。
- 出張者氏名
- 出張期間
- 用務内容
宿泊について
-
ホテルの手配は各自でお願いします。但し、生理研ディスカウント特典のあるホテルにご宿泊を希望の場合に限り手配を承りますので、担当スタッフまたは岩瀬までお問い合わせください。
生理研周辺宿泊案内 -
岡崎共同利用研究者宿泊施設(三島ロッジ) をご利用希望の場合は担当スタッフまたは岩瀬までお問い合わせ下さい(満室によりご利用頂けない場合もございます)
(代金前払い: 2,600円/1泊)
MRI 研究発表会について
参加は採択者のみに限定し、概要と進捗状況をご紹介頂く機会として開催いたします。