日時・場所など

日時

2023年 2月 3日 (金)

場所

Zoomを使用した WEB 開催

参加登録

1月 27日 (金) 締切 

・事前登録されていない方は参加できません。
・当日参加の受付はいたしません。

プログラム
要旨集

プログラム (PDF)
要旨集 (要パスワード) (PDF)

その他

・参加費は無料です。
・情報交換会はおこないません。

研究会概要

学習や記憶、情動、認知行動など、脳の高次機能の発現には、シナプス伝達が時空間的に厳密に制御される必要がある。シナプス研究の歴史は古く、シナプス小胞の放出機構、シナプス可塑性、神経伝達物質受容体の動作原理など、多くの研究者がそのメカニズムの解明に取り組んできた。その一方で、放出確率の異なるシナプス回路の分子基盤や、興奮性・抑制性のプレシナプス構造、さらにはシナプス機能を修飾するモジュレーター分子の放出機構など、未解明の分野が数多く残されている。そこで、本研究会では、著しい発展を遂げている超解像顕微鏡やクライオ電子顕微鏡、さらには液-液相分離といった新しい概念をもとに、シナプス研究分野で活躍する第一線の研究者を招聘し、最新の研究成果を発表していただく。そして、ナノ・メゾスケールから捉えるシナプス制御機構の新展開を模索したい。また、情報交換に加え、共同研究などへの発展の場を提供したい。

代表者

大塚 稔久 (山梨大学 大学院総合研究部 医学域)   tohtsukaアットyamanashi.ac.jp
(アットを@に変換してください。)

所内対応者

深田 正紀 (生理学研究所 生体膜研究部門)     mfukataアットnips.ac.jp
(アットを@に変換してください。)

            

講演者

  有岡 祐子  (名古屋大学 大学院医学系研究科)

上田(石原) 奈津実 (東邦大学 理学部)

  川辺 浩志  (群馬大学 大学院医学系研究科)

杉江 淳  (新潟大学 脳研究所)

  髙野 哲也  (慶應義塾大学 大学院医学部)

谷本 拓  (東北大学 大学院生命科学研究科)

  永嶋 宇   (東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 臨床医学研究所)

西宗 裕史 (東京都健康長寿医療センター研究所)

  日置 寛之  (順天堂大学 医学研究科)

緑川 光春 (東京女子医科大学 医学部)

お問い合わせ

本研究会への登録情報の取扱への質問、その他問い合わせ事項や、お申込み後に変更がある場合は下記の連絡先までご連絡お願いいたします。

研究会事務局: inahashiアットnips.ac.jp
(アットを@に変換してください。)