f

パルミトイル化酵素・基質の同定

メタボリックラベリング法

各パルミトイル化酵素と基質を共発現させ、トリチウムでラベルされたパルミチン酸の取り込みを指標とし、基質がそのパルミトイル化酵素によって修飾を受けたか検討する。
図はGαq(矢印)がDHHC3とDHHC7によってパルミトイル化を受けたことを示す。(文責:奥)

1_1 1_2

Acyl-Biotin Exchange法

パルミトイル化部位のシステインをビオチンでラベルし、内在性のタンパク質がパルミトイル化基質であるかどうか検討する。(文責:奥)

1_3

全反射顕微鏡(TIRFM)

全反射顕微鏡によって膜近傍のみを観測することが可能であり、パルミトイル化されたタンパク質のみを観察することができる。(文責:奥)

1_4