生理学研究所年報 年報目次へ戻る生理研ホームページへ

研究活動報告

〔 目  次 〕

分子生理研究系

 神経化学研究部門

概 要

恐怖記憶におけるGABAの関与の解析
    (Oliver Stork,Simone Stork,小幡邦彦)

GAD67-GFPマウスの組織学的解析
    (柳川右千夫,小幡邦彦,玉巻伸章)

GAD67-GFP マウスの改良
    (柳川右千夫,小幡邦彦,宮崎純一)

GAD67遺伝子プロモーターの解析
    (海老原利枝,柳川右千夫,小幡邦彦)

遺伝子変異動物によるCa2+/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼ II の機能解析
    (山肩葉子,柳川右千夫,小幡邦彦)

急性神経活動によるシナプシンIのリン酸化調節
    (山肩葉子,小幡邦彦)

グルタミン酸脱炭酸酵素欠損マウスにおける視床扁桃体路興奮性シナプス可塑性亢進機構の解析
    (兼子幸一,小幡邦彦)

GFPノックインマウスを用いた扁桃体外側核および基底外側核GABA作動性細胞の電気生理学的特性とモノアミンによる修飾作用の解析
    (兼子幸一,小幡邦彦,柳川右千夫)

 超微小形態生理研究部門

概要

潅流ラット顎下腺における傍細胞輸送経路
    (村上政隆,大河原浩,篠塚直樹,中村健治,Bruria Sachar-Hill, Adrian E. Hill)

灌流ラット顎下腺の開口分泌とエネルギー要求性
    (村上政隆,高木正浩,前橋寛,Alessandro Riva,瀬尾芳輝)

エンドサイトーシス選別輸送のメカニズムの解析
    (大橋正人,永山國昭)

リアノジン受容体の単粒子解析
    (松本友治,村田和義,永山國昭,國安明彦,中山仁)

 細胞内代謝研究部門

概 要

精子抽出物によって誘発される卵細胞内Ca2+オシレーションの解析
    (毛利達磨,宮崎俊一,尾田正二,白川英樹)

マウス卵へのmRNA注入による蛋白質発現法の確立
    (毛利達磨,吉友美樹,宮崎俊一,會田拓也,尾田正二,淡路健雄)

濃度依存性Na+チャネルと体液浸透圧調節機構
    (吉田 繁,檜山武史,渡辺英治,野田昌晴)

難治てんかんに対する脳梁離断術効果の動物実験による考察
    (吉田 繁,藤村幸一,小野智憲,小野憲爾)


細胞器官研究系

 生体膜研究部門

概 要

神経,分泌細胞のカルシウム依存性開口放出機構の研究
    (河西 春郎,根本 知己,高橋 倫子,岸本 拓也,児島 辰哉,劉 ていてい,木村 良一)

2光子励起法を用いた神経機能の研究
    (河西 春郎,松崎 政紀,早川 泰之)

イオンチャネル・キネティクスに対する溶媒効果と実験系の問題点
    (久木田 文夫)

Chelophyesにおける興奮収縮連関
    (筒井 泉雄)

 機能協関研究部門

概 要

容積感受性クロライドチャネルの新しいブロッカー:Phloretin
    (范 海天,森島 繁,岡田泰伸)

細胞外ATP放出路としてのマキシアニオンチャネル
    (R. Z. Sabirov,A. K. Dutta,岡田泰伸)

細胞容積調節破綻と細胞死誘導
    (岡田泰伸,前野恵美,清水貴浩,森島 繁)


生体情報研究系

 神経情報研究部門

概 要

オリゴデンドロサイト発生制御機構と脱髄モデルマウスの解析
    (鹿川哲史,竹林浩秀,和田圭樹,中平英子,清水健史,松本路生,田中久貴,池中一裕)

アストロサイトの分化・発生様式に関する研究
    (岩崎靖乃,長谷川明子,小川泰弘,竹林浩秀,池中一裕)

N結合型糖タンパク質糖鎖の機能解析
    (藤本一朗,池田武史,石井章寛,佐久間圭一朗,池中一裕)

癌遺伝子治療の基礎研究
    (片倉浩理,河野洋三,池中一裕)

 液性情報研究部門

概 要

P/Q型電位依存性Ca2+チャネル変異マウスにおけるシナプス伝達の変化
    (松下 かおり,Kadrul Huda,井本 敬二)

GFPを用いた蛍光カルシウムプローブ,G-CaMPの開発
    (中井 淳一,大倉 正道,井本 敬二)

カルモデュリンによる電位依存性イオンチャネルの制御機構
    (森 誠之,井本 敬二)

 高次神経機構研究部門

概 要

CNR分子多様性における機構解析
    (先崎浩次,八木 健)

マウス嗅球での周波数帯によって分離される独立な2つの経路
    (田仲祐介,八木健)

遺伝子変換ラット作製系の開発
    (金子涼輔,八木健)

中枢神経系におけるCNRの体細胞突然変異の解析
    (平山晃斉,八木健)

ゼブラフィッシュCNRの機能解析
    (多田基紀,八木 健)

 情報記憶研究部門

概 要


生体調節研究系

 高次神経性調節研究部門

概 要

初期視覚系における輪郭線の折れ曲がりの表現
    (伊藤 南, 小松 英彦)

初期視覚系における面の表現−光計測による解析
    (谷 利樹, 横井 功, 伊藤 南, 小松 英彦, 田中 繁)

多次元視覚探索課題遂行中のサルV4野におけるニューロン活動
    (小川 正, 小松 英彦)

大脳皮質における色情報表現の課題依存性
    (鯉田 孝和, 小松 英彦)

 生体システム研究部門

概 要

中枢無傷・覚醒ネコの姿勢および歩行運動に対する小脳歩行誘発野の選択的刺激および破壊効果
    (中陦 克己,森 大志,橘 篤導,森 茂美)

直立二足歩行運動の実行に関与する脳領域の糖代謝PET法による同定
    (森 大志,橘 篤導,中陦克己,高須千慈子,逵本 徹,塚田秀夫,森 茂美)

成長発達と運動学習による大脳皮質運動野−歩行関連筋群へのシグナル伝達様式:経頭蓋磁気刺激法を用いた研究
    (森 大志,中陦克己,高須千慈子,森 茂美)

ラット線条体カルバコール刺激によって誘発される回旋運動と脳内c-Fos 発現パターン
    (Janos Palhalmi,奥村 哲,Katalin Kekesi,森 大志,森 茂美)

ネコ室頂核-視床路終末線維の視床内分布と形態的特徴
    (J. Czarkowska-Bauch,奥村 哲,中陦克己,森 茂美)

ラット腰髄に分布するアセチルコリンエステラーゼ陽性神経細胞の生後発達
    (Arpad Dobolyi,奥村 哲,森 大志,森 茂美)

ネコ線条体の出力細胞,介在神経細胞両者に対するセロトニン神経支配様式
    (奥村 哲,Arpad Dobolyi,松山清治,森 大志,森 茂美)

直立二足歩行するニホンサル(M. Fuscata)に与えた障害物を設置したトレッドミル上での歩行運動課題の学習機序
    (橘 篤導,森 大志,Carol A. Boliek,高須千慈子,森 茂美)

 高次液性調節研究部門

概 要

サル下部側頭葉における長期連合記憶の順行性情報処理
    (Naya Y, Yoshida M, Ito A, Shibata S, Miyashita Y)

TE野と36の視覚記憶ニューロンを結ぶ順行性神経繊維の投射様式
    (Yoshida M, Naya Y, Ito A, Shibata S, Miyashita M)

認知的注意シフト課題遂行中のマカクサルにおける機能的MRI
    (Nakahara K, Hayashi T, Konishi S, Miyashita Y)

Feeling-of-knowingの神経機構:機能的MRIによるパラメトリック解析
    (Kikyo H, Ohki K, Miyashita M)


大脳皮質機能研究系

 脳形態解析研究部門

概 要

グルタミン酸受容体の定量的解析
    (馬杉(時田)美和子,萩原明,足澤悦子,深澤有吾,重本隆一)

GABAB受容体やイオンチャネルの脳内局在と機能解析
    (Akos Kulik,萩原明,深澤有吾,重本隆一)

HCN channelの脳内局在の解析
    (納富拓也,重本隆一)

シナプス前ドーパミンD2型受容体とカルシウムチャネルサブタイプとの選択的共役
    (籾山俊彦)

mGluR1の活性化を阻害する自己抗体による小脳失調症
    (木下彩栄,重本隆一)

ラット脊髄視床路ニューロン活動性の解析
    (籾山明子)

 大脳神経回路論研究部門

概 要

大脳皮質周期的活動時におけるGABA細胞サブタイプの発火様式
    (川口 泰雄)

大脳皮質非錐体細胞の神経終末が形成するシナプスの3次元的構造
    (窪田 芳之,川口 泰雄)

大脳皮質投射細胞と高頻度発射型介在神経細胞の神経結合
    (根東 覚)

 心理生理学研究部門

概 要

聴覚脱失による脳の可塑的変化
    (定藤 規弘)

形状認知における視覚・触覚統合の解析
    (斎藤大輔,定藤 規弘)

パーキンソン病における思考速度の低下
    (本田 学,澤本伸克)

認知機能における運動前野の機能的有意性
    (本田 学)

健常者における憑依トランスの発現メカニズム
    (本田 学,河合 徳枝)

日本語の音韻変換課題における機能的MRI研究
    (関あゆみ,定藤規弘)

MRI撮像音強度の変化に伴う聴覚野の賦活
    (岡田 知久)


統合生理研究施設

 高次脳機能研究プロジェクト

概 要

上丘浅層のGABA作動性,非作動性細胞に対するアセチルコリンの作用
    (遠藤利朗,伊佐 正,柳川右千夫,小幡邦彦)

サルの上肢運動ニューロンを制御する脊髄固有ニューロン系の解析
    (Bror Alstermark)

上丘局所回路における層内興奮性結合によるバースト生成機構
    (斎藤康彦,伊佐 正)

マウスの上丘電気刺激によって誘発される急速眼球運動について
    (坂谷智也,伊佐 正)

中脳ドーパミン細胞においてニコチン受容体活性化に伴って誘発されるfulfenamate感受性電流
    (山下哲司,伊佐 正)

 感覚・運動機能研究プロジェクト

概 要

視覚性運動検出に関与する脳活動の脳磁場による測定
    (金桶吉起,王 麗紅,川上 治,Lam Khanh,丸山幸一,久保田哲夫)

顔認知初期過程における「視線」の影響
    (渡辺昌子,三木研作,柿木隆介)

Conduction velocity of the spinothalamic tract in humans as assessed by CO2 laser stimulation of C-fibers
    (Yunhai Qiu, Koji Inui, Xiaohong Wang, Tuan Diep Tran, Ryusuke Kakigi)

C線維を上行する信号による大脳活動
    (Tuan Diep Tran,乾幸二,宝珠山稔,Lam K,秋云海,柿木隆介)

C線維関連レーザー誘発脳電位への注意,非注意および睡眠の効果
    (秋云海,乾幸二,王曉宏,Tuan Diep Tran,柿木隆介)

痛み関連誘発脳電位に及ぼす睡眠の効果
    (王曉宏,乾幸二,秋云海,宝珠山稔,Tuan Diep Tran,柿木隆介)

単語ならびに非単語に誘発された脳磁場に対する刺激反復の効果
    (関口貴裕,小山紗智子,柿木隆介)

Automatic discriminative sensitivity inside temporal window of sensory memory as a function of time
    (矢部博興,小山紗智子,柿木隆介)

Organizing sound sequences in the human brain: the interplay of auditory streaming and temporal integration
    (矢部博興,小山紗智子,柿木隆介)


脳機能計測センター

 形態情報解析室

概 要

超高圧電子顕微鏡(H-1250M)による立体写真の配置に関して
    (有井達夫)

ラット膵臓導管におけるAQP1の局在
    (古家 園子,成瀬 達)

 生体情報処理室

概 要

樹状突起活動電位の伝播調節メカニズムの解析
    (坪川 宏)

細胞内シグナル伝達系の活性とニューロン活動との時間的・空間的関係の解析
    (坪川 宏, 高木 佐知子)

中枢ニューロンの容積調節と興奮性調節の機能的カップリングの解析
    (高木 佐知子, 坪川 宏)

 機能情報解析室

概 要

意欲に関係する脳活動の研究
    (逵本 徹)


統合バイオサイエンスセンター

 時系列生命現象研究領域

概 要

発生過程での神経細胞膜特性の発達の分子機構
    (岩崎 広英,岡村 康司)

発生過程での神経細胞電気的活動モニターのための分子ツールの開発
    (村田 喜理,岡村 康司)

 生命環境研究領域

概 要

細胞内酸化還元状態の変化により活性化されるCa2+透過性カチオンチャネルTRPの機能解析
    (原雄二, 西田基宏, 吉田卓史, 森泰生)

カルシウムチャネル変異マウスの解析
    (五日市 友子,西田 基宏,森 泰生)

免疫B細胞におけるCa2+シグナル増幅機構
    (西田基宏,原雄二,森泰生)

遺伝学的アプローチを用いたカルシウムチャネルの生理学的役割の解明
    (山田和徳, 森泰生)

 戦略的方法論研究領域

概 要

複素電子顕微鏡および位相差電子顕微鏡の開発
    (Radostin Danev,杉谷正三,大河原 浩,永山國昭)

融合タンパク質による電子顕微鏡用分子ラベルの開発
    (高木正浩,春日井 雄,永山國昭,重本隆一)

細胞機能の可視化・マニピュレーション技術を用いた細胞・オルガネラの形態形成機構の研究
    (村田昌之,加納ふみ,田中亜路,永山國昭)


動物実験センター

概 要


計算科学研究センター

概 要

イオンチャネル様タンパク質におけるイオン透過過程の理論的研究
    (高橋卓也,永山國昭)


技術課


1.概 要

2.施設の運営状況
      [1]統合生理研究施設
        (1)生体磁気計測装置室
          (永田 治,竹島康行)
      [2]脳機能計測センター
        (1)形態情報解析室
           (山口 登)
        (2)機能情報解析室
           (佐藤茂基)
        (3)生体情報処理室
           (吉村伸明,村田安永)
      [3]動物実験センター
           (佐治俊幸,小木曽昇,廣江 猛,鈴木千香)
      [4]共通施設
        (1)電子顕微鏡室
           (前橋 寛)
        (2)機器研究試作室
           (加藤勝己)

このページの先頭へ年報目次へ戻る生理研ホームページへ
Copyright(C) 2002 National Institute for Physiological Sciences