「第4回ヒト脳イメージング研究会」開催のお知らせ

お知らせ

概要 参加登録  学会アクセス プログラム お問い合わせ 過去のリンク

information

概要

本研究会は、MRI、PET、MEG等のイメージング手法を用いてヒトの脳の構造、機能、分子機構の解明を目指した研究者間の学際的交流、意見交換、若手人材育成の促進を目的とし2017年4月に設立されました。
基礎神経科学分野におけるヒト脳ニューロイメージング研究者が中心となり、数理工学、情報学、工学、物理学の研究者との連携で革新的な計測・解析技術の開発、社会学、心理学、臨床医学の研究者との連携で脳イメージング技術の実社会応用を推進しています。
第4回は、新型コロナウイルス感染拡大に鑑み、開催時間を短縮し、教育講演に話題を絞って、WEB上での開催を予定しています。双方向性のコミュニケーションをとる新しい試みにチャレンジしたいと思います。奮ってご参加ください。
第4回ヒト脳イメージング研究会
実行委員長:定藤規弘(自然科学研究機構生理学研究所)
 

開催日程

2020年9月4日(金)13:00 - 17:30 

研究会終了後にMeet the Expertsを開催します。(参加登録時に要申請)
開催時間:17:30 – 19:00

 

会場

WEB開催(Zoom)

ミーティングIDとPWは後日参加登録者へご案内いたします

 

講演者(敬称略・50音順)

麻生俊彦 理化学研究所生命機能科学研究センター
上口貴志 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター

岡田謙介

東京大学大学院教育学研究科
定藤規弘 自然科学研究機構生理学研究所
竹村浩昌 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター
福嶋 誠 奈良先端科学技術大学院大学 
宮脇陽一 電気通信大学大学院情報理工学研究科

 

Meet the Experts

参加者の皆様が実験デザイン、解析方法、論文の執筆、進路の選択など様々な研究フェーズでお悩みのことについて議論をさせていただく場として開催します。

今年は教育講演プログラムの終了後にバーチャル開催(Zoom)にて実施します。
特に大学院生や博士研究員の皆様には、脳イメージング研究の専門家に気軽に質問をすることのできる機会として、ご参加を検討していただきたいと考えています。
参加を希望される方は、大会参加登録の際にお申し込みください。
参加方法については、別途参加希望者の方に個別にお知らせいたします。
多数の方からの参加希望をいただいた場合、皆様のご希望に沿えない可能性もございますので、その旨あらかじめご承知おきください。
対応者:定藤規弘(生理学研究所)、竹村浩昌(情報通信研究機構)、近添淳一(生理学研究所)、花川 隆(京都大学)、林 拓也(理化学研究所)、松田哲也(玉川大学脳科学研究所)、楊家家(岡山大学大学院)、鎌形康司(順天堂大学)

 

プログラム

このページの上部にある プログラム・抄録集 タブよりご確認いただけます。

 

参加申し込み(事前登録制)

オンライン登録期間:2020年6月1日(月)~ 8月21(金)※ 延長はいたしません
= 受付は終了いたしました =

参加登録 / Registration

定員:350名(定員に達し次第受付は終了します)
参加費:無料

 

共催

文部科学省共同利用・共同研究拠点 「社会神経科学研究拠点」
自然科学研究機構 生理学研究所
理化学研究所生命機能科学研究センター
京都大学医学研究科脳統合イメージング分野

 

実行委員会(敬称略、50音順)

委員長 定藤規弘 自然科学研究機構生理学研究所
委員 岡田知久 京都大学大学院
  鎌形康司 順天堂大学
  髙橋英彦 東京医科歯科大学大学院
  竹村浩昌 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター
  中谷裕教 東海大学
  花川 隆 京都大学医学研究科脳統合イメージング分野
  林 拓也 理化学研究所生命機能科学研究センター
  松田哲也 玉川大学脳科学研究所
  松元まどか 国立精神神経医療研究センター
  楊 家家 岡山大学大学院
事務局 玉川大学脳科学研究所 松田哲也研究室
事務局長 松田哲也(担当:北野)

 

お問い合わせ

事務局  humanneuroimaging[@]gmail.com  ※ [@]を@にして送信してください

玉川大学脳科学研究所松田研究室内
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
TEL 042-739-8265

 

過去の研究会HPへのリンク

第1回 第2回 第3回 

プログラム

抄録集 (PDF 1.92MB)  

2020年9月4日(金)

プログラム終了時刻を17:00から17:30に変更しました。
それに伴い、Meet the Expertsの開始時間を17:00から17:30に変更します。
(変更前)研究会 13:00-17:00 Meet the Experts 17:00-19:00
(変更後)研究会 13:00-17:30 Meet the Experts 17:30-19:00
時間 内容  
13:00-13:15

受付

13:15-13:20

開会挨拶

定藤規弘(第4回大会長・自然科学研究機構生理学研究所)

13:20-17:20 教育講演

13:20-13:50

脳イメージングの歴史的背景と変遷
座長:松⽥哲也(⽟川⼤学脳科学研究所)

『脳イメージングの歴史的背景と変遷』

定藤規弘 (自然科学研究機構生理学研究所)

13:50-14:20

MRIの物理的原理
座長:岡田知久(京都大学大学院医学研究科)

『初学者のためのMRI入門』

上口貴志(情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター)

14:20-14:50

統計
座長:竹村浩昌(情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター)

『ベイズファクターによるモデル評価』

岡田謙介(東京大学大学院教育学研究科)

14:50-15:20

 

ネットワーク解析
座長:松元まどか(国立精神神経医療研究センター)

『脳結合データのネットワーク分析 Network analysis of brain connectivity data』

福嶋 誠(奈良先端科学技術大学院大学)

15:20-15:50 次回大会長挨拶、休憩  

15:50-16:20

fMRI信号の起源と解析

座長:菅原翔(東京都医学総合研究所)

 

『fMRI信号の未解決問題』

麻生俊彦(理化学研究所生命機能科学研究センター)

 

16:20-16:50 

 

Decoding
座長:花川隆(京都大学大学院医学研究科)
 

『超高磁場fMRI信号の超高速計測による血行動態と神経情報表現の時間的分離』

宮脇陽一(電気通信大学大学院情報理工学研究科)

 

16:50-17:20

 

国際会議ハイライト:OHBM2018-2020

座長:定藤規弘(自然科学研究機構生理学研究所)

『ヒト脳イメージング研究における国際会議(OHBM)の歩き方』

竹村浩昌(情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター)

17:20-17:30

閉会挨拶

定藤規弘(第4回大会長・自然科学研究機構生理学研究所)

   
17:30-19:00

Meet the Experts(希望者のみ、要事前申請)

 

JHBI Talk Series

概要

JHBI Talk Seriesは、研究会の現地開催や国際的な研究者の招聘が困難な中、ヒト脳イメージング分野における科学的コミュニケーションの促進を目的として提案された、ヒト脳イメージング研究会のサテライト企画です。

JHBI Talk Seriesでは、ヒト脳イメージング分野においてご活躍されている新進気鋭の研究者の方に、Zoomを用いた講演をお願いしています。それに加えて、日本国内で活動している大学院生や博士研究員の方に英語での口頭発表のトレーニングを行う機会を設けることを目的として、ゲストによる講演の前に10分程度の国内の研究者による講演時間も設定します。

定期的なJHBI Talk Seriesの開催によって、ヒト脳イメージング分野における国際交流および人材育成を推進することを目指しています。

定員:100名
参加:事前申込制(無料)

 

開催案内

詳細と参加登録は日付をクリックしてご確認ください。

受付終了 第1回 2021/2/18(木)16:00- 
ゲスト:Aviv Mezer(Hebrew University),
講演者:大石浩輝(CiNet),藤田翔平(順天堂)
受付終了 第2回 2021/3/24(水)10:00- 
ゲスト:Emily Finn (Dartmouth)
講演者:鹿内友美(理研),菅原翔(都医学総合研)
受付終了  第3回 2021/4/15(木)16:00- 
ゲスト:Martin Hebart (Max Planck Institute)
講演者:楊家家(岡山大),小出真子(CiNet)
受付中  第4回 2021/5/26(水)10:00-
ゲスト:Hiroyuki Oya (University of Iowa)
講演者:福間良平(大阪大),座間拓郎(理研CBS)
以降の開催についてはこちらからご確認ください。
第5回ヒト脳イメージング研究会