大 学 院 情 報 〜大学院生のためのページです〜
|
Last Update : April 21, 2009 |
授業科目と単位
履修モデル
授業予定
e−ラーニング
これまでのカリキュラム
|
■ e−ラーニング ■神経科学閲覧するためには、RealPlayerプラグインが必要です。http://www.real.com/player/から取得してください。 序章. e-learning 神経科学
1.脳神経系の細胞構築と神経回路 (講師 : 重本 隆一)
2.神経の興奮性とシナプス伝達およびその可塑性と発達 (講師 : 鍋倉 淳一)
3.イオンチャネル (講師 : 井本 敬二)
4.生理機能の分子生物物理 (講師 : 永山 國昭)
5.細胞の生死と容積恒常性の調節 (講師 : 岡田 泰伸)
6.脳の感覚認知機構 (講師 : 伊佐 正)
7.随意運動の脳内メカニズム 大脳皮質運動野と大脳基底核 (講師 : 南部 篤)
8.「視床下部と生体恒常性維持機構 〜生体エネルギーバランスの調節を中心に〜」 (講師 : 箕越 靖彦)
9.画像による人間の高次脳機能へのアプローチ(講師: 定藤 規弘)
>>To top of this page |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||