プレスリリース: 2008年度
2009/01/28 脊髄損傷からの機能回復:筋肉の活動が回復を手助け
— 効率のよいリハビリ方法の開発へ期待 —
2008/12/17 神経難病ジストニアの症状発現のメカニズム解明
— ジストニアの新たな治療法開発へ道 —
2008/12/10 噛めば噛むほど、脳は活発に
— モノを噛むことに効果あり。脳波を使った研究で証明 —
2008/11/18 右脳と左脳の構造の違いを発見
— 記憶をつかさどる海馬に違い —
2008/11/14 アンモニアの“ツン”とワサビの“ツン”は同じ
— アルカリ性物質を「痛み」と感じるメカニズム解明 —
2008/10/27 カフェイン マウスには 「痛み刺激物質」 、ヒトには 「薬」?
2008/10/15 失われた視覚機能を補う脳の回復メカニズムを解明 —視覚障害患者のリハビリテーションやQOL向上に期待—
2008/10/01 「痛み知らず」は「熱さ知らず」
—ハエが"熱さ"を感じる仕組みに関わるタンパク質の働きを解明—
—新しいハエ駆除剤開発へ応用に期待—
2008/09/30 目の見えない網膜疾患マウスの視覚回復に成功
— 光感受性色素メラノプシンの遺伝子導入でヒトへの応用に期待 —
2008/09/10 統合失調症マウスの脳に未成熟な部分を発見
— 統合失調症の新しい診断・治療法への応用に期待 —
2008/08/07 超音波で脳表面のリアルタイム血流測定に初めて成功
臨床診断などへの応用へ期待
2008/06/25 【第5回所長記者会見】
社会のニーズに答える未来の脳研究を! せいりけん教授が研究拠点の一つに
2008/06/19 海産動物ホヤの精子の分子から発がんのメカニズムへ手がかり —化学信号「リン脂質」を操る仕組み解明へ—
2008/06/17 "VSOP"はシングルでも上手い!
—タンパク質の塊一つで水素イオンを上手に通す!— —免疫病の創薬に期待—
2008/06/06 レモンが唾液でジワっと「酸っぱい!」の不思議を解明 —酸味と唾液の"舌"奇妙な関係—
2008/05/27 躁うつ病の薬「気分安定薬」が脳の神経再生を促進!
神経再生を活性化する薬物治療に期待
2008/04/24 「褒められる」ことは報酬
— 脳の"喜ぶ"様子を画像で捕らえた!—