最先端科学からの
INNOVATIONの創成

生理学研究所は社会と連携し、開かれた国際的研究機関としての活動を推進しています。学術的成果や専門的技術等、生理学研究所の「知」を活用し、国内外や地域社会の産業・文化の発展に貢献できるよう、産業界との連携を進めています。産学連携を通じて企業ニーズや社会の方向性を知ることで、新しい研究領域を探索したり、重要な社会的課題を産学協同で検討し解決の方策を見出したり、自由な発想や広い視野を持った若手人財の育成に繋げることを目指しています。


 ※ 2024年度 社会連携トレーニングコース 受講者募集中!


   ※その他、コースのご希望がありましたらお問合せください。

制度紹介System introduction

ただいま生理学研究所の手続きをご案内する制度紹介ページを準備中です。
自然科学研究機構全体の制度の概要は自然科学研究機構の産学連携サイトに掲載されています。生理学研究所との連携をご検討の方は、ニーズに合わせた方法をご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

制度紹介一覧

事例紹介Case study

順次、生理学研究所における産学連携の事例をご紹介していきます。

事例紹介一覧

技術紹介Technology seeds

技術紹介詳細

社会連携トレーニングコースSocial collaboration training course

企業研究者の方を対象とした【社会連携トレーニングコース】では、世界トップレベルの研究を推進する研究者が自ら、その専門領域の研究技術をレクチャーします。信頼性の高い研究成果を得るためには、適切な方法で研究を行うことや結果を正しく解釈することが必要です。私たちはこの社会連携トレーニングコースを通して、生理学領域における産業界の研究力強化の一端を担っていくことを目指しています。


現在、募集中のコースは次の通りです。

【 スライスパッチクランプ法を用いた神経活動・シナプス・回路解析 】コース

【 In vitro 発現系を用いたイオンチャネル・受容体の機能解析 】コース

【 パッチクランプ法を用いた温度感受性TRPチャネル解析 】コース

【 in vivo4次元心循環機能計測と心筋細胞の機能評価 】コース

【マウス基本的実験手技、マウス行動解析、マウス・サルの覚醒下in vivo細胞外神経活動記録】コース

【2光子顕微鏡による生細胞内分子イメージング】コース


   ※その他、コースのご希望がありましたらお問合せください。

社会連携トレーニングコース一覧

知的財産intellectual properties

ただいま準備中です。こちらでは生理学研究所の研究からうまれた特許をご紹介していきます。

特許名称

準備中

登録番号

知的財産一覧
PAGE TOP