ご挨拶

2008年12月U   伊佐 正 

*研究室の忘年会も終わり、そろそろ年の瀬という時期になってきました。認知行動発達機構研究部門、NBR事業推進室、脳プロ事務局の合同忘年会ですが、改めて数えていてわかったのは全員で30名のメンバーのうち10名が今年になってから加わった人たちということでした。その中には「ええ、そうだっけ?」と思われる人も多くいたりして・・・つまり半年もすればもうずっと長年いるような存在感が出てしまう人も結構いる、この感じはこの年末でラボ創設13年を迎えますが、うちの研究室の変わらない特性だな、と思います。
*昨日は東大医学部の学生対象の「統合講義」で話をしてきました。内容はまだホカホカのblindsightの話をまとめてみました。場所は昔は無かった高層ビルの14階の講堂。私が学生だった頃は「総合講義」と称して学生が中心になって企画していろいろな先生を呼んでやっていたのが、今は少し教官も関与するようになったのかな。学生の出席率は相変わらず(?)ですが、それでもやはり話を聞きにきていた諸君との質問のやり取りは楽しいものでした。それはちょっとだけ「さすが」と褒めてあげたい。ただ、気になったのが、質問するときにいちいち「どうも大変興味深いお話を有難うございました」・・・って言うやつ。おいおい、我々だってそんなことは言わないよ。今からお医者さんの真似事なんかしちゃってどうするの?科学をする若い人たちはもっとお行儀悪くなくっちゃあ・・・と言いたいです。
*今年のあと10日余り。何とか借金を返済して歳を越したいですが、ここに来てどっと東京とのトンボ帰り続きの用事が入ってしまいました。1時間の会議のために行ったり来たりするのはさすがに辛い!?
皆さん、良いお年をお迎え下さい。

「ご挨拶2008年12月T」 「ご挨拶2008年11月」
 「ご挨拶2008年9月」 「ご挨拶2008年4月」 「ご挨拶2008年2月」 「ご挨拶2007年12月」 「ご挨拶2007年11月」
「ご挨拶2007年10月」 「ご挨拶2007年8月」 「ご挨拶2007年7月」 「ご挨拶2007年6月」 「ご挨拶2007年4月」
「ご挨拶2007年3月」 「ご挨拶2007年1月」 「ご挨拶2006年4月」 「ご挨拶2006年1月」 「ご挨拶2005年5月」




 伊佐 正 教授 
研究室TOPへ 生理研のホームページへ