Graduate School

大学院教育

各種研究機関との連携のもと、
未来の生理学研究を担う
若手研究者を育成します

寄附金のお願い

大学院学生支援のための寄附金のお願い

 自然科学研究機構生理学研究所は国内唯一の人体基礎生理学研究・教育のための大学共同利用機関であり、人体の生命活動『特に脳と人体の働き』の総合的な解明とそのための国際的研究者の育成を目標とし、研究を通じて人々が健康に生活するための科学的指針を与え、そして病気の発症メカニズムの解明のための基礎となる科学的情報を与えることを目指しています。そのため、この目的を達成するための一環として、生理学研究所では総合研究大学院大学・生命科学研究科・生理科学専攻を担当し、5年一貫制及び博士後期課程(3年次編入)の大学院学生を受け入れ、国際的な生理科学研究者へと育成して全国の大学・研究機関に人材を輩出することも使命としています。
 
しかしながら、有為な若い大学院学生を生理学研究所に集め、優れた研究者のもとで恵まれた施設を活用して研鑽を積ませるためには、多大な経済的負担を学生とその家族に強いているのが現状です。例えば、他大学で博士前期課程を修了した学生が総研大の博士後期課程に進学する際には新たに入学金が必要となること、住居確保、授業料免除者の縮減など、多くの問題があります。
 
このような状況は、充分な奨学金を支給して優秀な大学院学生を集めている欧米・諸外国の状況とは極めて対照的であり、大変憂慮されます。それゆえ生理学研究所では、生理科学専攻博士課程に進学する国内外の大学院学生の経済的負担を軽減するため、平成16年度から「生理研奨学金」を設立し、優秀な人材の確保に努力して参りました。しかし毎年の支援に伴い、奨学金の原資が不足するに至っております。このような状況の中、独自財源の確保に是非広く所内外の皆様からのご支援を賜りたく、何とぞこの趣旨にご賛同を頂き、ご寄附くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 
 
自然科学研究機構 生理学研究所長
総合研究大学院大学 生命科学研究科生理科学専攻長
nabekura signature.jpg
 
 

寄附金の目的

 総合研究大学院大学生命科学研究科生理科学専攻博士課程学生を支援するための奨学資金へのご寄附

寄附金の単位

   法人:一口10万円
   個人:一口 1万円

寄附金の手続き 

 ご寄附を賜ります場合は、寄附申込書にご記入の上、寄附申込先までお送りいただきますようお願い申し上げます。
  ご寄附のお申し込み後、自然科学研究機構から送付します「振込依頼書」により寄附金のお振込みをお願いします。
   (振込手数料は機構が負担いたします。)
  なお、寄附金の入金を確認させていただいた後には、「寄附金領収書」をお送りいたします。
  ○寄附申込書(Word
  ○寄附申込書(記入例

寄附金に関する免税措置

 自然科学研究機構への寄附は、所得税法上の寄附金控除の対象となる特定寄附金又は法人税法上の全額損金算入を認められる指定寄附金として財務大臣から指定されています。(平成16年3月財務省告示第178号及び昭和40年4月大蔵省告示第154号)
  ・法人からのご寄附の場合
  →全額損金に算入可能です。
  ・個人からのご寄附の場合
  →所得税控除:寄附金額と所得金額の40%相当額のいずれか低い金額から2,000円を差し引いた金額が寄附金控除額となります。
  →住民税控除:住民税の控除を受けられる場合があります。詳しくは「ご寄附に伴う税額控除について」をご覧ください。
  ○ご寄附に伴う税額控除について(PDFpdf_small

特典

 ご寄附いただきました方々には、生理学研究所の広報発行物を3年間定期的に送らせていただくほか、生理研主催行事について優先的にご案内させていただきます。

ネーミングライツ(命名権)

 高額(200万円以上)のご寄附をいただいた場合には、寄附者様の意向を踏まえ、名称付与を行うことができます。(例:○○奨学生)

寄附申込先及びお問い合わせ先

〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
大学共同利用機関法人自然科学研究機構
岡崎統合事務センター財務部総務係

TEL:0564-55-7184
FAX:0564-52-7149
E-mail:kihukin@nips.ac.jp
 
〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
大学共同利用機関法人自然科学研究機構
生理学研究所

TEL:0564-55-7700
FAX:0564-52-7913
E-mail:kihukin@nips.ac.jp