PR Activities

広報活動

生理学研究所の広報活動

生理学研究所の活動を収めた、様々な動画が
ドットチャンネルからご覧になれます。

研究成果を広く社会へ公開、還元する

生理学研究所は、研究力強化戦略室(広報)を中心に、国民へいち早く最先端の研究成果をお届けするべく、さまざまな広報活動を展開しています。

生理学研究所一般公開(2020年WEB開催)終了しました。次回は2023年です。

open2020_small.jpg生理学研究所を身近に感じてもらうため、そして研究の最前線を実際に観てもらうため、生理学研究所では3年に1度、研究所を一般に公開しています。
今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、WEB開催とさせていただきます。当日は生理研から生配信致します。
また、たくさんの研究室の動画や、スペシャル動画など、盛りだくさんの特設ホームページもご用意しています。
一般公開についてのお問い合わせはこちらから。

 

 文部科学省 「土曜日教育ボランティア応援団」

logo.png文部科学省では、全ての子供たちの土曜日の豊かな教育環境の実現に向け、学校教育法施行規則を改正し、土曜授業を行うことが可能であることを明確化しました(平成25年11月)。生理学研究所はこの試みに賛同し、平成27年度より「土曜日教育ボランティア応援団」として、全国の小・中・高校生に向け、生理学の面白さを伝えるため、出前授業を行っています。
 

  科学技術振興機構「スーパーサイエンスハイスクール:SSH」

logo.gif全国の高等学校などを対象に、先進的な理数教育を実施するとともに、大学との共同研究や、国際性を育むための取り組みです。
生理学研究所は、SSH指定校である岡崎高校と刈谷高校の理科部の学生さんと共に、年に一度岡崎げんき館にて市民講座を開催しています。
他にもSSH指定校による施設見学の受け入れや出前授業の他、「科学三昧 in あいち」へ岡崎三研究所(基礎生物学研究所・生理学研究所・分子科学研究所)合同で参画し、学生へのプレゼン指導などを行っています。

 

脳の世紀推進会議「世界脳週間」

nounoseiki世界脳週間は、脳科学の科学としての意義と、社会にとっての重要性を、一般に啓蒙することを目的として、世界規模で行われているキャンペーンです。生理学研究所は、日本の脳科学研究の代表選手としてこの世界脳週間に参画をしています。毎年、岡崎げんき館にて市民講座を開催し、生理学研究所の研究成果を市民へお届けしています。

 

岡崎市教育委員会「スーパーサイエンススクール:SSS」

岡崎市教育委員会は、児童・生徒が人間として生涯にわたって心豊かにたくましく生きぬくための基盤となる「生きる力」を育む理念のもと、「知・徳・体」の調和のとれた人間形成を目指しています。この一環として、科学への興味の醸成を目指し、岡崎3研究所合同で出前授業などを行っています。

せいりけん公式キャラクター のう君

noukun_siro.jpg

名 前:のう君

性 別:男の子

誕生日:2014年5月1日

好きな食べ物:八丁味噌、かりんとうまんじゅう

将 来 の 夢  :世界一のもの知り博士になること       


こんにちは、せいりけんの公式キャラクター「のう君」です!

のう君は、からだの仕組みや機能などの不思議や、科学のおもしろさを国民の皆さんにお伝えするため、生理学研究所のキャラクターとして誕生した、科学が大好きな男の子です。生理学だけでなく、せいりけんのお友達である分子研や基生研、天文台、核融合研の研究にも興味津々。夢は世界一の「もの知り博士」になること。せいりけんの理科教材やグッズ、パンフレットなど、いろんな場所にかくれているので、みなさん、のう君を探してみてね。のう君をよろしくお願いします!