Graduate School

大学院教育

各種研究機関との連携のもと、
未来の生理学研究を担う
若手研究者を育成します

授業科目(臨床社会医学講義群)

★臨床社会医学講義群 授業予定

臨床医の外部講師と生理科学コースの教員が協力して病態の基礎
と臨床を講義する。

  • 臨床病態生理学1,2
  • 臨床医学特論
  • 腫瘍医学特論
  • 社会医学特論


 

生理学研究所研究会の中から臨床医学・社会医学に関連するものに参加して学習する。

  • 臨床社会医学セミナー 
 

臨床病態生理学1,2

概要

臨床病態生理学1
生理科学研究により解明された体の正常なはたらきの分子メカニズム

を基礎分野の研究者が概説し、その異常がもたらす臨床病態や治療
法について、学外から招聘する臨床研究者が講師として解説する。

臨床病態生理学2
生理科学研究により解明された大脳皮質ネットワーク、大脳基底核神
経回路、シナプスのはたらきのメカニズムを基礎分野の研究者が概説
し、その異常がもたらす臨床病態や治療法について、学外から招聘す
る臨床研究者が講師として解説する。

臨床医学特論

概要 

臨床医学の中で最もよく用いられる薬物投与による疾患治療に関する
トピックと、新しい治療法の開発につながるトランスレーショナル・リ
サーチの知見ついて解説する。
 

腫瘍医学特論

概要 

あらゆる疾患の中で最も死亡率が高いがんの性質と治療に関する最
先端の知見について解説する。

社会医学特論

概要 
社会医学の中で重要な位置を占める医療情報の取り扱いと活用につ
いて解説する。

生理科学特別講義

概要 
生理学研究所の研究者が行っている最先端の研究について、
その背景、方法、最新の成果とその意義などを講義する。

臨床社会医学セミナー

概要 
生理学研究所で開催される、臨床医学や社会医学に関連する
研究会に参加して、最新の研究成果を学ぶ。