580
研究部門メンバー
磁気共鳴非侵襲計測法によるヒト・霊長類の生体構造機能連関研究
磁気共鳴法 (magnetic resonance: MR) は,生体の構造,機能,代謝,分子動態を非侵襲的に観察できる優れた計測技術です。脳機能計測・支援センター生体機能情報解析室では,高磁場MRIの共同利用によるヒト並びに非ヒト霊長類動物を対象とする脳および身体の機能・構造計測を支援します。MRIを用いた基礎研究・機器開発から臨床画像解析に至る共同研究を推進しつつ,測定方法,解析手法,応用の範囲,安全性検証などで基盤技術を整備します。
また,3テスラMRI,7テスラ超高磁場MRIを用いたイメージングおよび分光法を駆使し,ヒト脳の構造と機能の関連について研究を進めるとともに,生体パラメーター収集のための新規計測法を開発を行います。加えて,脳画像による疾患理解を目的に,多施設臨床共同研究に参画し,ビッグイメージングデータ解析から精神疾患のエンドフェノタイプ,バイオマーカー探索を推進しています。研究を推進するにあたり生成される大量の画像データを統計数理学的に取り扱う手法を開発するとともに,高磁場MRIを研究に駆使できる人材を養成します。
生理学研究所が所有するMRI装置群(7テスラ超高磁場MRI: Siemens Magnetom 7T,最新鋭3テスラ高強度傾斜磁場MRI: Siemens Magnetom Cima.X,3テスラ2個対同時計測MRI: Siemens Magnetom Verio x2)。脳機能画像(functional MRI: fMRI)と拡散脳画像 (Diffusion MRI: dMRI) による機能的 (FC) および構造的 (SC) 脳コネクティビティマッピング。7テスラ高分解能脳機能画像法による大脳皮質層の分解能を実現するレイヤーfMRI画像
代表的な論文情報
*Schijven D, Postema MC, Fukunaga M et al. Large-scale analysis of structural brain asymmetries in schizophrenia via the ENIGMA consortium. Proc Natl Acad Sci U S A. 120, e2213880120 (2023)
*Goda N, Hasegawa T, Koketsu D et al., Cerebro-cerebellar interactions in nonhuman primates examined by optogenetic functional magnetic resonance imaging. Cereb Cortex Commun 3, tgac022 (2022)
*Maruyama S, Fukunaga M, Sugawara SK et al., Cognitive control affects motor learning through local variations in GABA within the primary motor cortex. Sci Rep 11, 18566 (2021)
*Yamamoto T, Fukunaga M, Sugawara SK et al., Quantitative evaluations of geometrical distortion corrections in cortical surface‐based analysis of high‐resolution functional mri data at 7T. J Magn Reson Imaging. 53, 1220 (2021)
*Fukunaga M, Li TQ, van Gelderen P et al., Layer-specific variation of iron content in cerebral cortex as a source of MRI contrast. Proc Natl Acad Sci U S A. 107, 3834 (2010)