| No. | 研究課題名 | 氏 名 | 
|---|---|---|
| 1 | Study of the organization of dendritic spines of rodent Purkinje cells using electron microscopic tomography | 
				井本 敬二 生理学研究所  | 
		
| 2 | 神経系培養細胞における細胞骨格や膜タンパク質などの3次元構造解析 | 
				遠藤 泰久 京都工芸繊維大・繊維  | 
		
| 3 | 電気シナプスを形成した網膜及び脳ニューロンの樹状突起の構造 | 
				日高 聡 藤田保健衛生大・医  | 
		
| 4 | イソアワモチveliger幼生の眼にみられるphotic vesicle形成過程の超高圧電顕観察 | 
				片桐 展子 弘前学院大・看護  | 
		
| 5 | 超高圧電子顕微鏡を用いた新たな試料観察法の開発 | 
				野田 亨 藍野大・医療保健  | 
		
| 6 | 嗅球ニューロン・グリアの三次元構造解析 | 
				樋田 一徳 徳島大院・ヘルスバイオサイエンス  | 
		
| 7 | ステロイドホルモンとその受容体による神経細胞および神経膠細胞の三次元構造に関する超高圧電子顕微鏡 | 
				小澤 一史 日本医科大院・医  | 
		
| 8 | Three-dimensional analysis of ultrastructure of functionally-identified neurons in the mouse olfactory bulb. | 
				清蔭 恵美 University of Maryland  | 
		
| 9 | 哺乳類神経前駆細胞からの神経細胞生成過程の観察 | 
				小曽戸 陽一 理化学研究所  | 
		
| 10 | Study on the Bi-1 role in Mitochondria in cultured cells | 
				Young Rok SEO Kyung Hee University  | 
		
| 11 | Fine structure of the mastigont system in Trichomonas vaginalis | 
				Han SungSik Korea University  | 
		
| 12 | 3-D Reconstruction of Plastid Crystalline Bodies during Cevelopment (II) | 
				InSun Kim Keimyung University  | 
		
| 13 | ナノ粒子の点鼻および気管内投与による曝露経路の検索 | 
				内山 巌雄 京都大院・工  |